
明日会うママ友とのランチに子どもを連れて行くか悩んでいます。子どもは1歳でじっとしていられないため、ゆっくり話せないかもしれません。皆さんはどうされますか。
明日久しぶりに会うママ友とランチなのですが、子どもを連れて行くか悩んでいます。
というのも、1歳になるのですが、すごくわんぱくでじっとしてられないタイプで、ママ友とゆっくりお話しできないかなと思うからです。
私自身転勤が決まって、そのママ友と会えるのは最後です。ママ友は自分の子は連れてくると思います。
皆さんなら保育園に預けますか?それとも連れて行きますか?
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月)
コメント

ママちゃん
ゆっくり話したいなら保育園に預けます😄

はじめてのママリ🔰
わたしは連れて行きます。
ママ友の子も来るなら一緒に遊んでくれるかなってところもありますが、普段保育園に預けてなかった場合、預ける時に子供は泣く気がします、、そうすると私の場合子供のことが心配で気が気じゃない気がして🥲
私は一時保育に悩んでましたが周りの人に実際預けて慣れるまでは親も心配でゆっくりなんてできないって言われました😅
-
はじめてのママリ
ご回答いただきありがとうございます☺️
説明不足ですみません💦
普段は保育園通ってて、明日は休ませる予定でした!親が仕事休みでも預け🆗な所です!
慣れない一時保育はむしろ不安になりますよね🥺- 12月1日

🫶🏻
ママ友のお子さんも来るなら連れていきます!会えるのが最後ならきっとお子さんにも会っておきたい!って気持ちあるかもしれないですし🥹
-
はじめてのママリ
なるほど、、🥺🥺✨
ありがとうございます!!- 12月2日

退会ユーザー
預けられるならあずけます
-
はじめてのママリ
ありがとうございます☺️- 12月2日
はじめてのママリ
ご回答いただきありがとうございます☺️✨
何も気にせずゆっくり話したい気持ちはとてもあります、、🥺