※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

産後の上の子の送り迎えについて、経験談を教えてください。来春に3人目を出産予定で、上の子は小学校に入学します。夫婦共に実家が頼れず、夫の仕事も忙しいため、送迎が不安です。私には運転免許がなく、体調も心配です。ファミサポの利用も考えていますが、不安があります。

産後の上の子の送り迎えについて🙀経験談を聞かせていただきたいです😊

来年の春に3人目を出産予定です。
1番上の子は、来年春、小学校新一年生になり
真ん中は保育園児です。

夫婦揃って実家は頼れないのと
予定日前後の数ヶ月は夫の仕事が大繁忙期で
時間の調整ができない可能性が高く、、

同じようなママさん、子供の送迎はどうされてましたか??

私が車の免許がないので
退院翌日から歩いて保育園と小学校を回って帰ってくるのが不安でたまりません🫠
いけるのか、私の体🫠🫠🫠悪露止まらなさそう🙃
もちろん夫が行ける日は夫に行ってもらいますが、、

ファミサポさんも考えてみてはいるのですが
まだ利用したことがなく、赤の他人に任せるのが不安でもあります😵

コメント

ママり

先日3人目出産しました。
保育園、小学校は近いですか?
近ければなんとかなるかなとおもいます!
長女の保育園が自転車20分の距離の為一か月旦那さんに育休取ってもらいましたが、もっと近ければ育休取れなくてもなんとかなってたかなぁとは思っています!
できればいて欲しいですが。。。😭

  • ママリ

    ママリ

    わー!大変な時にコメントありがとうございます😭

    割と近いです!
    今、小学校→保育園→家の徒歩時間を計算してみたら30分で帰って来れそうではあります、、
    上の子いると大変ですよね〜🥹

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

子供4人、里帰り手伝いなし、大量おばけな事が最近分かった私ですが、産後すぐ30分徒歩はキツいと思います😂

帰りはどうしますか?
小1帰宅早いですよ💦
学童入れても迎え必要じゃないですか?
そのあとまた保育園の迎えに行くんですか?

私なら2週間位は保育園休ませると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大量→体力でした💦

    • 12月2日
  • ママリ

    ママリ

    4人ー!すごいです😭里帰り&手伝いなしの仲間がいて嬉しいです😭

    やっぱり30分きついですよね〜、、
    保育園休ませる発想なかったです!😲それも視野に入れて検討してみます!!ありがとうございます😊

    • 12月2日