※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開後の悪露の期間、骨盤矯正の開始時期、産後ダイエットの開始時期、傷口の手入れや感覚の鈍さについてお伺いしたいです。お通じの改善についても教えてください。

帝王切開の方にいくつか質問です!

・悪露っていつまで続きましたか?
・骨盤矯正っていつから行かれましたか?
・産後のダイエットっていつから始めましたか?
・傷口って何貼ってますか?いつまで貼ってましたか?
 テープ貼ってるところの手入れって何かしてますか?
 (今は病院からもらったサージカルテープ貼ってます)
・傷口の上の方の感覚が鈍いんですけど普通ですか?
 感覚戻りますか?
・術後お通じ良くなった方いますか?
 (腸のねじれを直してくれたのかなぁと思ってます)

いろいろすみません!

コメント

はじめてのママリ

・悪露は1ヶ月半続きました
・骨盤矯正まだ行ってないです
・産後ダイエットもまだです
・2ヶ月頃まで跡ファイン貼ってましたが傷口が治らず出血もしてたのでなくなったタイミングで貼るのやめました
跡ファインが合わなかったわけではなくて私の体が溶ける糸に対応してなかったみたいで全部溶けずに残っててそのせいでずっと炎症を起こしてた感じです。
・傷口の感覚はある所とない所があります。こればっかりは神経を切ってるので仕方ない事だそうです
・産後お通じ、帝王切開1日後からスルスル出出ました!
参考になるかわかりませんが私はこんな感じです😊

はじめてのママリ🔰

2回帝王切開しました!
・悪露→1ケ月ちょっとだったと思います
・骨盤矯正→行きたいと思いつつ、行きませんでした
・産後のダイエット→半年くらいだったかと思います
・テープ→産院からアトファインもらって1ケ月くらい貼ってました。もっと長く貼りたかったですが、病院の先生に「そんなに長く貼らなくていい」と言われて💦その後、何度も傷口が気になり、市販で買おうとしましたが、なんだかんだで買わずに過ごしました!
・傷口→確かにしばらく感覚鈍かった気がします。1年経った現在は割と普通です!
・術後のお通じ→そんなに変わらないです。私は特に良くなったとかは無いです!

生後1ケ月、大変ですよね!!ご自愛くださいね🥺

はじめてのママリ🔰

・悪露は1ヶ月くらいです
・骨盤矯正行かなかったです
・産後ダイエットで運動等はしなかったです(半年〜リングフィット始めるも効果出ずすぐやめました)
・傷口は退院後にガーゼあててただけです。サージカルテープかぶれてステロイド塗ってました
・傷口の感覚は未だに鈍いです
・術後3ヶ月間下痢が続き、1年後にようやく下痢体質が治りました!