※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

年末年始の過ごし方に悩んでいます。実母が他界し、義母は仕事で挨拶も不明です。子どもと何をして過ごすか考えています。

皆さん年末年始はどのように過ごす予定ですか?
うちは実母が他界しているため実家に行くことはなさそうです😭
義母も年末年始関係なく仕事をしているため挨拶もいつ行くか分からない状態です。
毎日子どもと何をして過ごせばいいか悩んでます🤔

コメント

🍭can

どこも混んでると思うので、普通に公園で凧上げ🪁したり いつもと変わらず正月気分味わえたらなーって感じです🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凧揚げいいですね〜😊
    うちも大きくなったらやってみます!

    • 12月1日
ままり

年末は29日仕事終わり、30、31日は大掃除、年末年始の買い出し、お節作り、実母のお墓参りいって忙しなく過ごしてます。

元日は家族で過ごしていて、お節とお雑煮食べて、神社にお参りいって、お昼は誕生日お祝いしてます。
2日か3日は義実家いって、4日からは仕事なのであっという間に年末年始おわります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大掃除しなきゃですよねぇ。
    今から少しずつやらないと😅
    そしてお節を作るの凄いと思います!

    • 12月2日