※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

カフェでチャイを飲んだ後、貧血気味で体調が悪いです。コーヒーは避けていましたが、紅茶は大丈夫でした。濃さや量が原因でしょうか。同じ症状の方はいらっしゃいますか。

今日のお昼ごろ、カフェでチャイを飲みました。
それからずっと貧血気味というか
うまく言えないのですがなんだかフラフラクラクラ?して体調悪いです🥲
元々コーヒーは気分が悪くなったり同じように貧血っぽくなるので避けていたのですが(デカフェでもだめ)、
紅茶は全然平気だったので飲んでいました💦
しかもコーヒーでもこんなに長時間体調悪いことがなかったので不安です🥲
何が悪かったのでしょうか。
本格的なお店だったので濃さとかですかね、、
結構マグカップも大きかったです、、
同じような症状が出る方いらっしゃいますか?🥲

コメント

ママリ

チャイは飲んだことないのですが、私もコーヒーが同じく気分が悪くなり飲んだ後息苦しさを感じるので今は飲めなくなりました。😭緑茶も同様で、体調不良になるので勝手にカフェインが体に合わないのかな?と思ったりしてたのですが、私も不思議と紅茶はいけたりします。🤔(日による)
濃さとかその日の体調も関係してたり?あとチャイって他にもシナモンとかスパイスが入っているのでその中のどれかが体に合わなかったのかな?
カフェインはそこまで多く入ってるイメージはないですが、でも濃さは確かにあるかもです!!
本格派なお店だと濃そうなイメージです!!解決になってないコメントでごめんなさい🙇‍♀️思わず同じでコメントしちゃいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような症状の方いて嬉しいです🥲周りにコーヒー飲んで体調不良になる子いなくて…
    どこに行ってもコーヒー出てくるので困りませんか?
    緑茶は私も飲み過ぎると口内炎ができたり、気分が悪くなって食欲がなくなります💦
    確かにカフェインが体に合わない説ありますね!!🥲
    シナモンとかのスパイスも盲点でした!
    濃い紅茶➕スパイスでダメだった可能性大です🥲
    なんだかモヤが取れてスッキリしました✨ありがとうございます🥲

    • 12月1日