※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

友達が子供の話ばかりするのが辛いですが、言いづらい状況です。子供の話をしないよう頼むのは失礼でしょうか。

友達は2歳の子供がいます
その子が生まれた時に見に行ったんですが子供はいいよアピールされてそれから何回か遊んだんですが最近はずっと子供の話ばかりです
子供の話しないでとは言いにくいです
でも、誘いを断りきれずに会ってます
子供がいる人は子供の話しないでと言ったらキツイですか?

コメント

❤️🧸moa🦊💜

私はですが、、日常にまとわりついてるので不意に出ちゃうかもしれないですが、頑張って意識して話さないように努力は出来ると思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    でも、やっぱりそんなふうに言われたらいやですよね?

    • 12月1日
  • ❤️🧸moa🦊💜

    ❤️🧸moa🦊💜

    どのくらい深い仲かと事情によります!

    • 12月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    幼稚園からの幼なじみですがやっぱり辛いです

    • 12月1日
  • ❤️🧸moa🦊💜

    ❤️🧸moa🦊💜

    幼少期からの幼なじみなら結構深い仲だと思うので話されたくない理由を正直に言ってみてもいいと思いますよ!

    • 12月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    でも、言いにくいですね
    私が合わなかったらいいだけかなと思って

    • 12月1日