※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆ
お仕事

転職活動中の女性が、事務職の面接で社保未加入の条件を提示され、微妙な気持ちを抱いています。急募のため条件交渉が非常識か悩んでいます。

こんばんわ!

転職しようと就活中です。
事務希望なのですが、一社面接に行くと急募で来てほしいとのこと。
その会社が外に出向いて売上を上げて来た人たちの売上集計や勤務管理が仕事なのですが、事務員は社保に入れてもらえません。
そのことを話したら、所長さんが社長に交渉してくれて、社保に入れる代わりに将来的に事務もしながら外に出向いて売上を上げてくるなら、ということでした。
事務員を軽視してる感じがしてすごく微妙な気持ちなんですが、所長さんは良い人そうです。
急募ということで早く決めないといけないのですが、この状況を利用してもっといい条件を付けてもらうのは非常識でしょう(^_^;)

コメント

ママリ

正社員ですか?
交渉することは非常識ではないと思いますが
正社員であれば私ならやめておきます。

  • さゆ

    さゆ

    ですよね💦
    そこがハッキリしてないんですよね😂
    今まで事務員は事務員でパート、社保は入れないって感じでやって来てたんですね、きっと🤣
    社保に入れる代わりに正社員にしてやるって感じでした😅

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

社保加入なら将来的に営業もしてという条件ですよね?

事務のみ希望なら、その会社は見送ります。。

もっといい条件、というのが社保加入しても営業しないということなら言うだけいってみてもよいとは思いますが、採用時だけ良い顔してのちのち営業させられる可能性はありますね。

  • さゆ

    さゆ

    そうですよね💦
    社保加入する代わりに営業もしろって…させられると思います😥
    やめた方がいいですね💦
    ありがとうございます!

    • 12月2日