※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

冷凍ご飯や煮物をタッパーごと2つ同時に温める場合、加熱時間は長くするべきでしょうか。例えば、2分のタッパーを2つ加熱する際の時間について知りたいです。

冷凍してあるご飯や煮物をタッパーごと温める時って、2つ同時に温める時は1つの時より長い時間加熱したほうがいいのでしょうか?
例えば加熱時間2分のタッパーを2つ一度に加熱する時は何分加熱したらいいでしょう?
いつもは別々に加熱してるのですが、電気代もったいないないかな💦と思いまして😅

コメント

レンガ

長い時間加熱しないと温まらないです!
オーブンは量関係なく時間同じですがレンジは量によって時間変わるので例えの分量であればよ4分半位(タッパー場所入れ替えあり)な気がするので1個ずつの方が確実です!うちの場合だと🙆‍♀️

  • レンガ

    レンガ

    ちなみに回らないやつです!

    • 12月1日
チェリー

2つ同時だと結局倍くらいの時間加熱しないと温まらないです😅
温まっても温度にムラがあったりして結局別々に加熱した方が早かったりします😅

ママリ

1個で2分なら3分やって様子見る感じにしてますが、加熱ムラがあってアツアツと凍ってるところがあります😢
結局1個ずつやった方が確実だなと思ってます😂