
親友の子供同士が仲良くなる可能性について相談したいです。お互いの子供が同級生ですが、会う頻度が少ないため、親友の子供との関係が深まるか心配です。
自分の親友の子と自分の子は
どのくらい仲良しですか?🫶🫶
※まだ赤ちゃん…などは無しで🙅♀️
普通の友達ではなく親友レベルの子の子供同士で🙆♀️
私には小1から20年以上の付き合いの親友がいて
偶然、1人目の娘たちが3ヶ月違いの同級生です😍🙌
娘たちが仲良くなってくれたらいいなと思うけど
親友は仕事してるので2~3ヶ月に1回くらいしか
会えなかったりします🥲
会えばある程度仲良くは遊んでるし
お互いたまに名前出したりはしてるのだ
もちろん無理に子供たちも親友に!とはしませんが
仲良くなれるといいなぁと思い🙌
- Sapi(妊娠26週目, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
親友の四人組がいます。うち一人とは幼稚園から同じで特に。お互い仕事していてたまにしか会えないのもあり、歳もみんなうちの下のこと全員同級生だけどやはり保育園とか違うので全然仲良くないですね😅たまにしか会わせないので、、、、まぁ親も子無しで会う方が話ができるのであんまり気にしてません😄

はじめてのママリ🔰
同じくらいの頻度であってますが、あったら遊ぶしお話しするし仲良しですがやっぱり保育園で会うお友達との仲の良さとは違いますね😂
母が幼稚園からの幼馴染の親友の子が私と同級生で私もその子と保育園から中学校まで一緒で何度か同じクラスになったりもしてましたが話すけど仲良し、にはならなかったですね😂
合う合わないってあると思うので仲良くなってくれたら嬉しいなーくらいがいいかなーと思います🥺
-
Sapi
やっぱり頻度少ないとそうなっちゃいますかね🫣💦
親友の子は2歳から幼稚園行ってるし
娘も来年は幼稚園なのでどうしても幼稚園で毎日会う子のほうが仲良くなりますよね🫠- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなると思います!🤔
毎日会う子の中でも仲良くならない子もいるから、仲良くなる要因は頻度だけではないとは思いますけどね💦
もう少し大きくなってからの方が趣味や好みが同じだったら仲良くなりやすいのかな?って思います☺︎- 12月1日
-
Sapi
同い年で同性だし仲良くなる可能性はあるなぁと思いつつ、
しばらくはこの頻度になっちゃうと思うので
会えば仲良く遊ぶ…くらいにはなってくれたらいいなと思います🤲- 12月1日

さおり
私の親友の子と私の長男は1歳違いです🍀性別も一緒です🫶
ただ、地元から私は離れて住んでいるので年に3回くらい会えればいいくらいですね💦
ただ、毎回地元に帰る〜となったらお互い遊びたい!って言ってくれるので嬉しいですね✨
同性ということもあり、長く仲良くしてくれたら嬉しいけどやっぱり離れているのでそれはなかなか難しいだろうなと思ってます💦
-
Sapi
頻度少ないと難しい部分ありますよね🥲
うちの子たちもたまにお互い「〇〇ちゃんまた来ないかなー?」とか話題に出たり
遊ぶ約束するとワクワクしてたりするので
仲良くなれたらいいなぁと思うんですけどね🙂↕️💕- 12月1日
Sapi
会う頻度って大切ですよね🫣
私たちは会う時は子供置いてくことはないと思うので
仲良くなってくれるといいなぁと思うけど
この頻度だとなかなか…ですかね🥲🥲