※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにゅ
妊娠・出産

明日、妊婦健診の3回目を受ける予定ですが、私はまだ11週です。病院からの指示は大丈夫でしょうか。

妊婦健診3回目を明日受ける予定なんですが
ネットで調べると大体16週頃受けるになってるんですが
私はまだ11週でして
でも病院から来てねと言われているんですが
大丈夫でしょうか?

コメント

ゆき

胎嚢確認や心拍確認は妊婦健診に含まれないと思いますが、3回というのはどこから数えてますか?
母子手帳を交付されてからが妊婦健診じゃないでしょうか?🤔
私の産院は母子手帳をもらいに行くのが早くて、11週頃には補助券を使った妊婦健診をしましたよ👌

  • みにゅ

    みにゅ

    母子手帳を交付されてからの健診がもう2回終わっていて明日が3回目と言われてるんです…

    • 12月1日
  • ゆき

    ゆき

    早いですね😅
    初期は4週に1回の目安なはずだから、後々補助券足りなくなりそうですね💦

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

補助券使うのが3回目でしょうか?早いですね。
補助券使っての妊婦健診は12wが初回でした。生まれるまでに補助券無くなりそうですね😂

  • みにゅ

    みにゅ

    そうなんですよ…

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いま私友人と1ヶ月差で妊娠中なのですが、友達は常に2.3週間おきの検診で補助券がなくなるな〜って言ってます。問題はないんですけどね。
    病院とか先生によるんだと思います🥹

    • 12月1日
  • みにゅ

    みにゅ

    病院に寄るなら仕方ないんだなと思うしかないですね、
    ありがとうございます😊

    • 12月1日
晴日ママ

母子手帳交付が早い所は早いですからね🥹
3回目の妊婦検診
3人目が14w
4人目が15wでした😁
ちなみに4人目の一回目の妊婦検診が心拍確認でした!笑

  • みにゅ

    みにゅ

    そうなんですね!やはり病院によってなんですね!

    • 12月1日
ひー

私のところは8週前後からが妊婦健診の助成券スタートで、その次は12週、16週です。12週前後には色々検査しないとですし、まずは行った方が良いです!助成券についてもズレてるなら聞いてみた方いいですね!