
夫婦共に38歳で、年収は夫1500万、私500万(時短)。子供は5歳と1歳、貯蓄5000万。土地があり売却可能。持ち家の買い替えを検討中ですが、家の購入予算はどのくらいが妥当でしょうか。
夫婦共に38歳
夫年収1500万
私年収500万(時短)
※私はあと8年時短予定、フルになったら最低700万
子供は5歳と1歳
貯蓄5000万
既に相続されているが事情があり売却できていない土地あり(固定資産税のみ払っている状態、売れば最低でも2000万)
車なし、今後も不要
小学校中学校私立受験は予定なし
この条件で今から家を買うとしたら
いくらまでが妥当、頑張ればいくらまで出せますか?
今も持ち家なのですが、若い頃に買った家なので
その頃よりだいぶ収入が上がり、ぼんやり買い替えもありかなぁと考えていて…まだ妄想の段階ですが😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ずっと共働き予定なら1億位余裕でいけそうですけど😌
土地売って8000万ローンで普通に余裕で暮らしていけます!
むしろローンが1億でも良さそうです😊😊
我が家が今世帯2000くらいで8000万ちょっとのローン組んでいます。高学年、年長の子供2人いて中学受験します。
私はあと仕事できて2〜3年ですが、半年後には夫が一馬力で2000万超えるのでこんなローン組みかつ受験も可能と考えてます😌
夫婦の年代もほぼ同じ位です😊

はじめてのママリ🔰
その年収あれば一億くらいいけるのではないでしょうか💓ただ、家にそこまでお金かける必要あるのか?とも思います。今持ち家とのことですし、色々確定してから(子供の進路とか)その時にあった家に住みかえるが良い気がします☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!1億はちょっと怖いですが😂確かにそこまでかけるのか?というのはありますね💦
なんとなくもうちょっと良い家にも住めるのかなぁと思ってましたがそこまでこだわりがあるかと言えばないかもしれないです😂- 12月2日

退会ユーザー
まだお子さん小さいですし、首都圏なら中受の可能性0じゃない(子供が希望しても受験させないと決めてるなら話は別)と考えると、ローンは5000万までは余裕、6000万くらいまでが妥当、自分は組みたくないけど頑張るなら7000万までですかね〜。あとは頭金を好きなだけ入れる😂
35歳、世帯2000万ちょい、貯蓄4500、子3人、車ありな我が家ですが、ローン残高4000万で少し余裕な暮らしできてます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
受験の可能性はゼロじゃないですが、公立が人気の学区でわざわざ越してくる人もいるくらいの場所なので可能性はかなり低いかと思います💦お子さん3人いて車ありだとその年収にそのローン額でも少し余裕程度になってしまうんですね😱- 12月2日

のん
難しいですね。中学受験は親が勧めるより子どもの希望であることが多いです。
そして首都圏のそれなりの値段の地域に住むと中学受験は決して珍しくなく、半数以上が予定者だったり…
中学受験が流行ってない地域はその分親が年収低いとか、教育熱心なひとがいないとか…そうなりますよね。
個人的には中学受験少なさそうな地域=想定より安めな地域の方が融通効きそうかなと…
妻が子どもの事情などで退職する場合も含めてですね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
上の方への回答と被ってしまいますが、公立が人気の学区で先輩ママさんに聞いてもわざわざ受験する人はあまりいないとのことでした💦(あと何年かで風向きが変わる可能性はあるのでもちろん可能性はゼロではないですが)
私はよっぽど病気になったりしない限りは仕事を続けたいと思ってます😊- 12月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ぼんやり総額8000万で頭金を入れたらなんとか…?と思ってました。1億は怖いですが😂