※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目を考えているが育児グッズの収納に困っている方に、皆さんはどのように保管していますか。


2人目考えてるけど、まだ具体的には考えてないorまだしばらく先だなー!or考え中って方、育児グッズの保管場所、収納どうしてますか?

ベビーバス、哺乳瓶消毒、ベビーベッド、バウンサーなど、徐々に使わなくなりますが、収納スペースが少ない家なので長期間置いておくとなると置き場所に困ります😂
かと言って、捨てるor売るのも2人目の可能性がゼロではないので踏み切れず、、、

・家がごちゃつくの覚悟で置いておく
・実家やレンタル倉庫に避難させる
・いったん潔く捨てるor売って2人目ができたらその時はまた考える

など、
皆様はどうされてますか??

コメント

Sapi

ほとんど実家です!(笑)
娘が使わなくなった赤ちゃん用品やサイズアウトしたのをまとめて
私の部屋においてます😂😂

家に置いておくと狭くなるので
捨てないけど邪魔だなーってものは
全部実家に置いてます(笑)

はじめてのママリ🔰

実家に置けるなら置いて
置けないならベビーベットなどは売ります!
そして必要な時があればレンタルします!
バウンサーなどはコンパクトになると思いますし上の子と下の子4歳差で結構とってましたがベビーバス(膨らませるタイプ)やマグなどは4年ぶりで結果使う時汚くて捨てました😂
今三人目妊娠中ですがマグとかは買い足す予定です!

はじめてのママリ

うちは実家においてました🤣
私の兄弟もみんなそこから使って、使い終わったらまた実家に戻してます!笑

はじめてのママリ🔰

皆さま
コメントありがとうございました!私も潔く実家に置いておこうと思います!笑