※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の女の子が、夜11時間と昼3時間以上寝てトータル14時間程度です。これが多い日には15~16時間寝ることもありますが、問題ないでしょうか。こうした子はいますか。

8ヶ月のトータル睡眠時間

8ヶ月になったばかりの女の子なんですが、
夜は11時間ねむり、昼寝も三時間以上します。。
なので大体トータル14時間くらい寝ます。

多いと15-16時間寝てる日もあるのですが、
大丈夫でしょうか?

そういう子もいますか?

コメント

はじめてのママリ

うちもそんなかんじでしたよ!😇
大体トータル15時間近く寝てましたー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😭✨
    ずーっと心配で心配で
    なんでこんな眠るんだって
    思って発達の問題とか大丈夫かなって思ってたんです😭

    コメントありがとうございます!安心できます🥺

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

うちの上の子もそうでした🙋‍♀️
寝る子は育つ、だと思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る子は育つ!!確かに!そういうことばがあるくらいですもんね!!
    みんな12時間とか書いてあって
    めちゃくちゃ不安というか、え?なんか変なのか?
    と思ってましたが、大人でもたくさん寝る人、寝ない人いますもんね!
    ありがとうございます!安心できます!

    • 12月1日