
一歳一カ月の息子がご飯を食べず、ふりかけや焼きおにぎりも拒否します。食べるものは限られており、親の食事にも興味を示します。どうすれば食べるようになるでしょうか。
食べむら?味が嫌?食感が嫌??
一歳一カ月の息子がお米を食べません😞
ふりかけをかけたり、こにぎりにしたり、卵と混ぜてチンして焼きおにぎりっぽくしても食べません😞
食べても口からべーってします😞
食べるようになるのを待つだけしかないですか??
米粉とバナナのパウンドケーキは食べるのでそこで米を摂ってると思うのにしてるのですが、、、
他にも親のご飯が気になるのか机に上りたがってきて戻すと怒って落ち着いて食べません。
これなら食べた!というものはありますか??
- まる(1歳5ヶ月)
コメント

ままり
うちの子もそうで、海苔巻きにしたら食べました!
あとは納豆ご飯は大好きです😂

ママリ
うちも基本パンのが好きで、唯一お米系で食べるのは納豆卵チャーハンとさつまいもの混ぜご飯、きなこおにぎりです👶🏻なので主食はその3種類と米粉のパンケーキで回してます😂😂
-
まる
コメントありがとうございます!
納豆卵チャーハンはベタベタしますか??
納豆を食べさせる決心がなかなかつかず(片付けが大変そうで、、)納豆そのままをあげたことなかったんですけど、火を通してベタベタ感が減るのなら作ってみたいです😳!!!
きなこおにぎりは昨日そっと端に置かれたのでさつまいもご飯も試してみようと思います!
ありがとうございます🥺- 12月1日
-
ママリ
火通してるのと卵絡んでるので、ほとんどベタつかなくて一口大に丸めやすいです!!さつまいもご飯はお芋と一緒に炊飯して混ぜるだけで甘くて美味しいのでぜひやってみてください…🥺✊
- 12月1日
-
まる
詳しく教えてくださってありがとうございます!
ベタつかないのですね!やってみます🥺!!
さつまいもご飯も甘そうで息子も食べるかもしれません!こちらもやってみます!- 12月1日

ゆい
うちの子も食べない時期ありました〜😭😭
カレーとかに限らず、おかずをなんでも丼にしたら食べてくれていたのでそれで凌いでました🤭
あとはお箸であげたら割と食べたり‥親のご飯の時に欲しがっていたらお箸でお米あげたら割と食べるかもしれません☺️
最近やっとおにぎりとかも食べてくれるようになりました☺️
まる
今まで割と離乳食に困らなかったのでもう今泣きそうです😭
海苔巻きはやったことなかったです!試してみます!!
海苔はフォークなどで穴を開けて齧りやすいようにってされてましたか??
納豆は最初食べなかったのとパウダーも食べなかったのでまだ試してなくて、、あと試す決心がつかなくて、、😂どうしてもという時にやってみます!!
ありがとうございます🥺
ままり
海苔は穴あけず、海苔巻きにしたらハサミで切ってあげてました😊
まる
教えてくださってありがとうございます!
今晩試してみます!!🍙