
臨月の運動量について質問があります。皆さんはどのくらい歩いて出産しましたか。産院では1日1時間の運動を勧められていますが、私は2日に1回5000歩程度です。動いても出産時期は様々ですが、他の方の状況を知りたいです。
臨月、どのくらい動いていますか?
出産済みの方はどのくらい歩いたりして
何週目と何日で生まれましたか?💦
産院では目標1日1時間歩こう!と言われたのですが、
現状2日に1回しか外に出ず5000歩前後です...
引きこもりの日はYouTubeに載っている
有酸素運動を20〜40分程度です🥲
(あとは軽く家掃除など)
動いても予定日すぎる方は過ぎるし、
動いてなくても予定日前に産まれる方は産まれますが
気になって質問させていただきました😭
皆さんはどんな感じでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
39w2dで生まれました😌
ほぼ毎日家の周りを散歩したり
旦那が電車通勤だった為最寄りの駅まで片道10分ぐらいの距離を散歩がてらお迎え行ってました。
浮腫が酷く血圧も高かった為妊婦健診の前の日に病院に行ったら
早く出そうってことでその日の午後に急遽入院して促進剤始まりました😨

退会ユーザー
1人目も2人目も全然歩いてないです🤣1人目はほんっとに家にずっと居るかスーパーに買い物しか行ってなかったです😂でも40w6dで産まれてきてくれて2人目は1人目より動く事が多かったので早く産まれてくると思ってましたが41w3dで誘発で産みました😊
赤ちゃん次第カナ?と思ってます☺️笑

MOM:)
予定日が9/13で9/2まで普通に働いてました🙆🏼♀️事務職でほぼほぼ座ってましたし、それ以外に運動等はしてませんでした。
スクワットと雑巾掛けがいいよ〜と職場の先輩に言われ、9/3がお休みだったのでしたところ9/4の明け方破水しました😂

はじめてのママリ🔰
正期産に入ってからはなるべく動くように言われたので、一日8000-9000程度を目標に歩いています!

June🌷
1人目、産院からは、運動が必要ならこっちから言うから特に運動しなくていいと言われていて、何もせず39w4d陣痛からの自然分娩
2人目、逆子で予定帝王切開になったので臨月からは怖くて全然動きませんでした(上の子とお散歩や買い物、室内で遊ぶくらい)

はじめてのママリ🔰
34wに里帰りし、そこから臨月まで無理ない程度に毎日犬の散歩を30分ほどしてました!
臨月入ってからはスクワットしたり、とにかく苦しくて早く生みたくて頑張ってました😂
健診でまだまだだねって言われたのが悔しくて、次の日1時間ほど散歩したり動き回ってたら翌日昼間におしるし、38w6dで出産しました!
出産頑張ってください☺️

退会ユーザー
35週で産休に入ってから、毎日部屋の掃除と散歩は10000歩を目標にしていました
通勤で7000歩くらい歩いていたので、常に歩いてはいました
ですが予定日を2週間過ぎて、誘発剤を打ちましたが結局帝王切開で産みました
動いても動かなくても、気分転換になれば好きなように過ごしていいと思いますよ!寒いのでゆっくりお過ごしください⛄️!

はじめてのママリ🔰
32週から産休に入り、ほんっっっっとに引きこもってほとんど動かなかった結果、36w1dで生まれました😂
動かなくても生まれる時は産まれるんだ、、って思いました、笑
太りすぎて手足が痺れて動けなかったんです、、😭

はじめてのママリ🔰
39w5dで毎日1時間以上ウォーキングと階段登りしてもまったく陣痛がきません😭赤ちゃんも大きめのため早く出産したいです!
コメント