
離婚について悩んでいます。妊娠中から夫と一緒に暮らしておらず、子どもに会う頻度も少ないです。今後の家について話すと嫌な気持ちになります。離婚した方が良いのでしょうか。子どもがいるので悩んでいます。
離婚について悩んでいます。
仕事の関係で妊娠中出産後夫と一度も一緒に暮らしたことがありません。子どもと私に会う頻度も2週間に1回程度です。LINEでやりとりは毎日していますが最近面倒くさいと思ってしまい、今後家を建てる予定なのですが一緒に住みたくない、こんな家にしたいね〜あんな家が良いね〜と話をするとすごく嫌に泣きそうになってしまいます。
離婚した方が良いのでしょうか。
子どもがいるので悩んでいます。
- はじめてのママり🔰(1歳7ヶ月)

めいめい
とりあえず家建てる話を先延ばしにするのは無理なんですか?
まずは賃貸で住んでみて本当に一緒に住むのが嫌なのかどうか確かめてみるとか。
住めば、会話は全部直接で終わるからLINEなんて「今から帰る」に既読付けるだけになるし、大人がもう1人いることを便利に感じる場面もあるかもしれないですよ。
今後一緒に暮らせる時期が来ることが決まっている感じなんですかね?
今くらいの関係性がちょうどいいのになーって感じなら、今をキープできる方法をなんとか考えるかなぁ。
コメント