※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ2歳7ヶ月になる子供がいます。トイトレ時のご褒美シールみたい…

もうすぐ2歳7ヶ月になる子供がいます。
トイトレ時のご褒美シールみたいなのは、シール帳?みたいなのをトレイに置いてますか?
どんなの使ってるのか知りたいです✨

幼稚園では5月頃からトイトレを始めていて(園の意向で)トレパンで1週間過ごして、もう大丈夫なのでお姉さんパンツに変えてください。と言われそこから園ではお姉さんパンツで過ごしています。
先月お家ではどうですか🚽?と聞かれ、家ではオムツです!と言うと苦笑いされました😛笑
声かけはするけど本人がヤル気出るまではオムツで良いのかな…と思っていますが、いまだにヤル気はほぼなくて…
やっぱりご褒美シールとか何か楽しみがあった方がヤル気出るんですかね?どんなの使ってますが?

上の子の時は園にお任せで3歳なってから1ヶ月で取れました。家では何もしなかった様な気がしてます😅

コメント

スプリング

すみっコぐらしが好きなので、これを使ってました!
オシッコ1枚
💩2枚
とかルールを決めてやってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真まで載せて下さりありがとうございます✨
    参考になります😁

    • 8時間前
  • スプリング

    スプリング

    ちなみに冊子になってるので、トイレには置かず
    出てきてから貼ってました!

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    トイレに置いておかなくてもトイレに行く気になってくれたんですね🥹👏

    • 7時間前
  • スプリング

    スプリング

    まだ3歳前ですよね!
    園ではトレパンなんて凄いですよ!
    ゆっくり本人がやる気になる方法見つけてみてください!(偉そうにすみません💦💦)

    • 7時間前
はじめてのママリ

シールの台紙をトイレに貼ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    シール台紙探してみようと思います✨😌

    • 8時間前