
夫が妻の遊びを許さず、理解を得る方法を探しています。どうすれば良いでしょうか。
妻を遊びに行かせてくれない夫持ちの方
いらっしゃいますか??😞
結婚して8年になりますが
一度も誰かと遊びに行かせて貰えたことがありません。
女は家事育児旦那の世話とパートを頑張ればいい
遊びだとか自由な時間なんていらないと
すんごい思考持ちの夫がいます(36歳)
今まで異性と遊ぼうなんて全く思っておらず
何度か妹や高校の時の友達と合わせて欲しいと
お願いしましたが
金の無駄、俺一人にしてどうする、男いるだろ
信用なんて目に見えないものなのに
信用という言葉を簡単に口にするなといったり
あからさまに理詰めしてきたり、不機嫌になったりします。
それで何度も喧嘩してきましたが
次は職場の方と仲良くなり
女子会で仕事終わりに子どもを夫に見てもらって
みんなと飲みに行きましょう!となりました
私も正直行きたくて
でも、旦那に話すと不機嫌になったり
理詰めされると考えると心が病んできます。
どうしたら、理解してもらえるか
話を聞いて行かせてもらえるか
何か方法はないでしょうか🥲🥲🥲
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

あんず
読んでてえ?てなりました💦
8年間も💦私ならメンタル的に無理です(パワハラ?モラハラですよね…)
実家に帰ると行って、数時間親に見てもらうとかは子どもがバラしちゃうますかね?
正論言っても行かせてくれなさそうなので、親に相談とするか、ちゃんとメンタル説明しても友達と遊びに行けないなら別居や離婚を考えると言い放つしかなさそうな…
きっと強行突破で相手の機嫌や文句を無視して何度か行けば諦めうな気もしますが…(行ったあとしばらくは罵倒されそうだけど…)

ママリ🔰
これを機に決着つけないと、どんどんつけ上がる一方ですよ💦
私なら自由のない人生なんてゴメンなので、子供養う覚悟で挑みます👊
女は籠の中の鳥ではありません‼️
-
はじめてのママリ🔰
何百回位、話し合いとことんしてきたんですけど
相手の譲れないの一点張りで
何してもだめなのが辛いんですよね🥲
私もほんとにそう思います!
少しでもいいから自由欲しいです。
自分のお金も持ちたいんですけど
持たせてもらったこともないです。
かっこいいですねー!!
凄く心に響きました!!
私も覚悟決めないといけないのかな。と弱いながらに思います。- 11月30日

退会ユーザー
それなのに8,年間我慢してるのがすごいです。
離婚とか言っておどすしかないのでは?
-
はじめてのママリ🔰
色々と厳しいし一緒にいると
大変だったり辛いことも多いんですが
それでも好きだし一緒に添い遂げたいとは思っているんですが
喧嘩は多いと思うし
私は感情論込みで話を
夫は感情論一切無しの何が正しいかで理論的に話すので
結構、相容れない感じです😞
何度も私からそういう束縛のようなことや
お小遣いだとか自由に使えるお金を一切くれないこと
友達や家族、仕事仲間にも合わせてくれない事に対して
我慢の限界だから離婚しようと言っているんですが
口が上手くてなんだかんだ丸め込まれて離婚してません🥲- 12月2日

はじめてのママリ🔰
旦那さんも行かないから許せないんですかね、、、それなら百歩譲ってわかる気もしますが
とりあえず一時的な発散でラインや電話は沢山しましょ!それはゆるせるのか、、
離婚の言葉を出すとかとか実家かえるとか
さみしいのはあるんですね
-
はじめてのママリ🔰
夫は友達と遊んだり誰かと会わなくても全然平気!
子供と妻がいれば全然平気だから誰かと遊ぼうと思わないらしいです。
あとは人間の心理的に
遊んで楽しさを覚えたら
欲を抑えきれないでもっと遊びたいとか
どんどん外に視野が向いてくるからそうなったら良くないよね
特にあなたは楽しくなったら
もっと遊びたい、遊ばせてってなるでしょって
やってみたこともないことに対してそうだからだめって言われます。
LINEや電話も誰とどんな内容で話したとかも言わないと行けないので
例えば1時間誰かと連絡したら
どんな話だったか
だいたい同じように話さないと
怒られてしまうので
それも億劫なので友達とかとも話したりするのやめてます🫠
寂しがり屋ではあるんですが
結構なソクバッキーでもある気がします。
でも、それを言うと
え、大事な妻がいてそういう風にするのは普通じゃない?
そういう風に妻を大事にしないで
野放しにしてるから
旦那が愛想つかされたり、浮気されたり家族が壊れるんでしょ。
世の中の真理をみんなよく考え無さすぎだ。って言います😞- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
うちの親の子育てと同じ感じです。
旦那さんもそうに育てられ納得しまってるのかな、私もそうゆうのが刑務所みたいにしか思えなくて今更親に怒ってます。
旦那さんは会社で楽しくおしゃべりもしてないのかな
ママリさんの心と身体が納得していればいいのですが
怒ってもかわらない無視、何もしないとか
いない昼間に連絡とって
発散全て消去する友達にも伝えられたら伝えて内緒で出かけてやりましょ!- 12月2日
はじめてのママリ🔰
そういうのモラハラって言うんだよ?って言ったことあるんですが
そういう言葉を使って
相手の事を思って言っている人に対して失礼だと思わないか?
そっちの方がモラハラだろって
前に言われました🥲
嘘をつくことつかれることが
ほんとにだめな人で
ちょっとの事でも嘘ついたりしたら
何時間でも説教されます😞
自分の親にも義母にも話しましたが
夫は誰に何を言おうが夫婦の事だから
関係ない!とへっちゃらです🫠
うつ病にもなったんですが
精神的なことに対して理解できない方の人なので
精神弱いなくらいにし思われてないんです。
離婚もたくさん言ってきましたが
はぐらかされたり
子どもたちの事が心配でできないんです😭
私が強行突破したら
多分次は軟禁される気がします、、
あんず
そうなんですね💦大変そうですね💦既にメンタルやられるくらいなら私は別居か離婚を考えた方がいいような気がしますが…
その方向では考えてないなら難しいかも知れませんね💦
誰か友人や先輩で諭してくれる人がいたらその人にお願いするとかですかね…
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、、
ケジメをなんだかんだつけられなくて
自分一人で子供たちを見て育てていけるのかな、、と
凄く不安なのでなかなか決断できてないのがダメですね、、、
友人や先輩にも会ったり夫はしないので
自分の意思も全く曲げない
凄く頑固なところがあるので
誰が何を言おうが自分が正しい!なので結構厳しそうです😭😭😭
あんず
私はむかーしシングル10年してました(今は再婚してます)
旦那が結婚してから急変し、
働いたらダメ、スカートはいたらダメ、家でお酒飲んだらダメ、友達とは月一回、、とか色々制限があり三年で離婚しました。
子どもも大きくなったら制限かけられそうで可哀想だしそもそも私がそんなの無理でした。
当時は専業主婦で大変でしたが、子どもと自分のため必死に働いて親にもお迎えとか頼りましたがすごく心は元気で幸せでした😀
なのでどうか自分が幸せと思う過ごし方、解決方法があればいいな、と願います
😊