
コメント

みー
大人になってからなかなか友達ってできないのに、気の合うママ友みつけるのって難しそうですよね💦
私もまだ2ヶ月ですが、ママ友できるのかなぁ〜って心配です😅自分から仲良くなるの苦手なので😵💫
みー
大人になってからなかなか友達ってできないのに、気の合うママ友みつけるのって難しそうですよね💦
私もまだ2ヶ月ですが、ママ友できるのかなぁ〜って心配です😅自分から仲良くなるの苦手なので😵💫
「ココロ・悩み」に関する質問
ご自分でもご自分が子供の頃でもいいのですが中学校の授業参観って親は毎回来てましたか? 先日初めて中学校の授業参観に行きました。 保護者ほぼ全員廊下でお喋りしてるだけで授業も全然聞こえませんでした😭 小学校は先…
家族で出かけた時に旦那さんは授乳時間取ってくれますか? 1歳の子まだ母乳なのですが、そろそろ帰るかなとか車でぐずってチャイルドシート乗ってくれない時などに授乳したいと言うと 「もっと早く言え!」「自分の楽しみ…
STさんにしてもらう小児の言語療法って、どういう困りごとがあるお子さんが受けているのでしょうか? 自閉症診断ありで、言葉の遅れがあるのですがそういった子も受けるのは勧められるものなのでしょうか? 療育センター…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
こんなネガティブ全開の投稿にお返事ありがとうございます😭
私も大人になってから人との繋がり作るの学生の頃よりハードル高くて心折れてます…🫠
児童センター行ってたんですが、上手く話せなくて反省会して気分落ち込んでを繰り返しすぎて足が遠のいてしまいました🤦♀️
こんな母親でごめんねと思う日々です。
でも合う人は合うと思うので、ぜひ児童センター行ってみてください💪
なんとなく、早めに行ってた方が顔見知りできやすいような気がします。
年齢別であるイベントに、7ヶ月ぐらいに行ってみたら結構グループみたいなのできあがったりしてたのでもう少し早めから行けばよかったのかなとか考えたりします😅
みー
いや〜誰しもきっと最初は不安ですよね🫨
児童センター行ってたんですね!!まず行くのも勇気がいりそう🫣
グループできてるところに入っていくのめっちゃ苦手です😵早めがよさそうなんですね💡
私も頑張ります💪
友達作らなきゃって思うと焦りそうだし、そのうちできるだろ精神でいきたいですね😇