※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子がひとりたっちしないことを心配しています。性格の影響かもしれませんが、身体的な問題があるのではと不安です。意思疎通や発語はできており、運動面での不安が大きいです。相談すべきか様子見で良いか意見を伺いたいです。

1歳2ヶ月ですが、ひとりたっちする気ありません。🥹
とっても慎重派ビビリなので性格の問題かと思ってますが、万が一身体的な病気などあったらどうしよう…と特に生理前なんかはマイナスに考えてしまいます。

意思疎通はしっかりできますし、発語もちらほら。大人の真似もたくさんします。言葉の理解もほとんど理解しています。指差しもしっかり☝🏻はまだたまにですが、🤌🏻こんな感じでよく指差してます。なんでも食べます。夜泣きは多少ありますが許容範囲内かなという感じで、人見知り後追いは最近やっと落ち着いて来たかなという感じです。

こんな息子ですが、どこかに相談したりしたほうが良いのでしょうか?まだ様子見で大丈夫ですか?🥹

今までも発達に関して不安になってたことありましたが、今は運動的な不安が大きいです。伝い歩きと高速ハイハイで移動してます。


同じように慎重派だったお子様のお話などご意見お願いいたします🙇‍♀️

お優しいご意見だと私の精神的に助かります😭笑

コメント

何とか頑張ってるママリ

我が子も物凄くビビリです(笑)
1歳3ヶ月後半でやっと歩きましたが、それでもしばらくは不安だったみたいで、必ず手をどこかに掴んでる状態でした(笑)
今でもどんだけ小さい段差でも両手付いて降りてますよ(笑)
つかまり立ちはしますか?
本当に何か病気があったら
つかまり立ちをする力も出ないのでは??と思ったりもします!
友人の子は1歳5ヶ月で歩き始めて物凄く心配してました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😭
    同じですか!ビビリだと勝手にどっか行ったり、そのように段差も気をつけるから怪我とかなくていいとは聞いたことあります🥹
    つかまり立ちめーっちゃします。つかまり立ち、伝い歩きたくさんしてます…。

    • 1時間前