ココロ・悩み 1歳の男の子が支援センターで不安そうにしていましたが、これは人見知りや聴覚過敏の影響でしょうか。 人見知り?聴覚過敏? 1歳男の子、お昼寝の関係で午後イチのすいてる支援センターに行くことが多いです。 もうすっかり慣れていつものびのび遊ぶのですが、今日午前中の混みごみザワザワしている時に行ったら何となくそわそわ不安そう、最後はぐずぐずでした。 眠さと空腹のせいもありそうですが、周りの知らない子の多さに圧倒されてるようにも思えました。この時期こんなものでしょうか? ちなみに保育園には通ってないです。 最終更新:2024年11月30日 お気に入り 保育園 お昼寝 男の子 1歳 人見知り 支援センター はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ そんなものです! いつもと様子が違う!と感じられるなんて賢いですよ👏 うちの上の子は3歳半くらいまでそんな感じでしたが、今は物おじしない子になりました。 11月29日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます😊 ママリさんのお子さんも似た感じと伺って安心しました! 11月30日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ママリさんのお子さんも似た感じと伺って安心しました!