
育児休暇中に在宅ワークへの転職を考えていますが、保育園の申請後に辞めた場合、退園になるのでしょうか。
現在3人目の育児休暇中ですが
在宅ワークへの転職を考えております。
今、病院で看護助手として働いて
育休取得中です。
ですが、やはりシフト制だったり
子供との時間が合わない為
在宅への仕事に変えたいと考えております。
イメージとしては、内定をもらい
保育園の申請をだし
保育園決まったら
有休消化して辞めようかと
考えております。
そういった場合保育園は退園に
なってしまいますでしょうか?
- チョコレート(生後6ヶ月, 5歳6ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
育休中に転職経験ありです。
自治体によると思いますが、申請時と入園後で点数が違う場合は退園と言われました。
なので、転職先では点数が同じになるように調整してもらいました!
チョコレート
転職先で点数が同じようになるように調整することも可能なのですね。
復帰した時に復職証明はどうされたのですか?
はじめてのママリ🔰
復職にならないので、エントリー時に復帰加点は使わずにしました😊
(形上、有給使って復帰したことにして復職証明も出してあげるよ!とは元職場に言われてましたが、何となく気が引けて💦)
チョコレート
なるほど!復帰加点は使わずに保育園に入れたのですね(^^)
点数を高くするのは難しそうですが、うまく調整してくれる方法があるのですね🙌