
10カ月の赤ちゃんのバスチェアについて相談です。湯船に入れる方法や裸で待っているのは寒くないか気になります。皆さんはどのようにしていますか?
教えてください🙇
10カ月位のお子様をお持ちのママさん
お勧めのバスチェアがありましたら教えて下さい。
今まで私1人で入れる時ご飯食べさせる時のベルト付きチェアーを脱衣所に置いて服着せたまま座らせて、私が頭洗うのを待っててもらい終わったら子供をイスからおろして服脱がしてシャワーで洗って終わりって感じだったのですが…湯船にも入れてあげたいという事と、ベビーチェアーがあれば裸のまま浴室で待っててもらえるをですかね?寒くないですかね?皆さんどの様に入れてますか?教えて下さい🙇
- 新米ママ(3歳3ヶ月, 8歳)
コメント

どりちゃす
こんばんは( ¨̮ )
9ヶ月の息子がいるのですが、私も1人で冬に入れる時に寒くないかなってきになりました💦
バンボはスグにぬけだすし、ベルトがあるチェアは嫌がるしで( ・ᴗ・̥̥̥ )
そこで見つけたのがマカロンバスです!
うちかなりジャンボベビーなのですが抜け出すことはないし、私が洗う間やあがって体をふく間も待っててもらう時もお湯をためると温かいしいいですよ✨
参考になれば幸いです\( ö )/

☺k☺li
うちは旦那の夜勤が時々なので、毎日一人でいれてるわけではないのですが、一人でいれるときはベビーバスにお湯をいれて入って遊びながら待っていて
もらってますよ!
バスチェアの購入も検討したことありますが、冬なのもあり、寒いだろうなと思ってやめました。
アップリカのバスチェア勧められました!
-
新米ママ
コメント有難うございます(^ ^)
アップリカのバスチェア今日一度見させていただきますね(^ ^)有難うございました💕- 5月3日

さらい
アップリカのバスチェアに座らせてますよ。
特に問題なく使えています。
時々お湯かけたりしてますよ。これからの季節寒いということはないかと、、
-
新米ママ
コレカラの季節確かにお風呂入れやすいです😻助かる⭐︎笑。アップリカいいのですて😻コメント有難うございます💕
- 5月3日

結菜☆♪*
写真分かりづらくてすみません、西松屋でコレを購入しました(^^)
本当はリッチェルのふかふかバスチェアーをネットで見てそれを買うつもりだったのですが、こちらの方が安いしデザインも可愛かったので♪
水色とピンクの配色で、クジラやアザラシ、イルカのイラストが書いてあります☆
うちの子太ももが太くバンボはきついので、離乳食の時にも使ってます!
-
結菜☆♪*
昨日も、旦那が夜勤なので、これ使って1人で入れましたが、ニコニコご機嫌で、季節的にも全く寒くないですよ(^^)
- 5月3日
-
新米ママ
とっても良さそうですね😻
今日お店で見てきたいと思います(^ ^)
しっかり座ってるお姿がかわゆい😻💕
コメント有難うございました(^ ^)💕- 5月3日

JMK***S 活動中
娘は、膨らますバスチェアも抜け出すから、お風呂マットだけです。赤ちゃん用のスポンジマットではないです。😄
-
新米ママ
確かにマットだけでもコレカラの季節から特に大丈夫そうですよね😻ウチの子もヤンチャなのでイスでも意味ないかもです😹参考にさせてもらいます🙇コメント有難うございます(^ ^)💕
- 5月3日
どりちゃす
ちなみにスイマーバです✨
新米ママ
わぉ!絶対コレいいですね😻
今日ちょっと見てきます🙇
有難うございました💕