小学校1年生の子供が友達の家に遊びに行き、祖父が行き先を知らず心配した経験について、祖父に責任を感じてほしいと伝えたが反発されたことに悩んでいます。謝るべきかどうか考えています。
すみませんめちゃくちゃモヤモヤするので吐き出させて下さい。
小学校1年生の子供がいつもは学童だけど、近所の仲の良いお友達と帰りたいからとたまに(子供にとって)祖父に家に来てもらったりしています。
今日も家に来てもらっていたのですが、子供が家に着いてすぐ、そのお友達の家で遊びたかったらしく
祖父に『ちょっとだけ遊んできていい?』と聞いて
祖父がいいよと言ったらしく
ランドセルも背負ったまま、その子の家に遊びに行ってしまいました。
その時点で祖父は子供がどこに行ったのかは知りません。
いつまでたっても帰ってこなかったから、周りを探したけど居ないと仕事中の私に電話がかかってきました。
結局、なんとかそのお友達のママと連絡が取れ家に送ってもらい無事だったのですがもうメチャクチャ心配しました。
家に帰り、娘にはちゃんとお話ししました。
娘は悪かったと反省していたのですが
私は祖父にも、誰と何処に行くのかちゃんと聞くべきだったし子供だけでまだどこかに行かせるのは早すぎると言いました。
すると反省するどころか、『今更言われても』とか『ちょっと遊んでくる』って言ってたからすぐ帰ると思うでしょ』などと言ってきました。
私はもちろん子供の面倒を見てもらっていて感謝もしていますし心配をかけて申し訳ないと思いその事も伝えました。
ですがその態度を見てもう我慢ができず父に怒鳴ってしまいました。
すると、もう頼まれても来ないから。責任取れないし。もう帰ると捨て台詞を吐いて帰っていきました。
私が謝るべきでしょうか?
どうしても納得できずイライラして殴り書きをしてしまいました🙇♀️
- ママリ
ゆう
祖父さんにお願いするなら、事前にルールは伝えておくべきだと思いました🙆♀️
特に昔と今では時代が違うので、昔の常識と今の常識を祖父さんが何も言われずに理解しているとも思えないので、学校から帰ったら遊びに行くのは祖父さんにとっては当たり前のことだと思いますし。
孫を見てと言われてわざわざ来たのに怒鳴られて、怒る祖父さんの気持ち、私は理解できます。
なので、質問主さんが謝るべきだと個人的には思います!
はじめてのママリ🔰
私は親や祖父にも頼んだことないので参考にならないかもしれませんが、そういうことする人ってまだ預けでもやると思うので、お金払ってでも違うところに預けたほうがいいと思います。
謝らなくてもいいと思いますけどね。
はじめてのママリ🔰
責任持てない人に預けるくらいなら、来てもらわなくて良いのでは…?
男の人ってその辺適当にやってると思うし、お父さんならお父さんなりのプライドもあったと思いますよ。
怒りのままに強い口調で責めてしまったのなら、『言いすぎて悪かった』くらいの謝罪はしてもいいんじゃないですかね?😊
どっちが正しい、間違いではなく、どう子供の安全を守るか?という観点で話し合いにならないのなら、子供には友達と遊ぶことを諦めてもらうか、自分が月に一度とかでも半休もらって子供の帰宅に合わせるようにするなどの方法を取ると良いのかな〜🤔と思います。
ママ🔰
あなたが謝るべきです。お父様が育児をしていたのはもう何十年も前。時代が違うんです。
説明不足すぎます。
あなたこそ放任ではないですか?危ない。
感情的に怒鳴るなんてありえないと思います。
あなたが子供を作り、
あなたが外で働き、
あなたが協力してもらっていたのです。
もう菓子折り持って謝りに行くレベルです。
頑張って下さい。
ぽん
イライラするのも分かるけど怒るのは違うかなと思います
そりゃ、もう来ない、責任とれないと言われます
ならあなたが家にいたらいいじゃないかって話となります
それができないのだから、頼んでるわけですし子どもも小1
色々なことを考えて伝えて遊ぶにはまだ難しい年齢、臨機応変に対応するのは難しいと思います
親世代は緩い環境で育ってて小1で1人で遊びに行くなんて普通だった世代です
何か事故や事件にあわなくて良かったですよね
まずは子どもにトークできるGPSなど持たせてはどうですか?
初めてのママリ🔰
どこへ行ったか分からないなんて見つかるまで不安でしたね🥺無事でよかったです!
事前に取り決めはしていたのでしょうか?
それによっても状況が違ってくるのかなと、、、
祖父からしたら預かってあげてるのに怒鳴られるなんて、、って気持ちなんだと思いますよ😅
昔は1年生でも遊び行ってたり、男の人ってあまり育児に関わってなかったですし、、
どこ行くかとか、どのくらいで帰ってくるかとか、そこまで気にならない人多いのかもしれないですね💦
心配しすぎて強く言ってしまって、、という謝罪しますかね〜💦
はじめてのママリ
それは心配されましたね💦
心配されたお気持ちはとてもよくわかりますが、お父さんの言い分もわかります。誰とどこに行くのか聞くという母からしたら当然のことでも男性にはわからないことがありますし、特に父親世代は「ちょっと遊んでくる」で済んでた時代だと思うので、「遊びに出掛けるときは行き先を確認して」と事前に念押ししておかなかったゆうさんにも落ち度があると思います。
お父さんへの言葉も「心配するからこれからは確認お願いね」と伝えればよい話で怒鳴る必要はなかったと思うので、その点については自分にも非があったことを認め謝るべきではないかと私は思います。
ちぃ
祖父の時代とは違いますよ。
この時代のルール、ママリさんのルールなんて、きちんと事前に何度も説明しないと祖父がわかるわけないですよ💦
菓子折り持って謝りに行きます。
はじめてのママリ🔰
どこにいるのかわからなくて
生きた心地もしないし
すごく心配されたこととっても分かります。
これからは子どもとも約束事を決めないといけないし
お父さんにも説明不足かと思います💦
うちは私が休みの時だけ
学童休ませてて
まず真っ直ぐ帰ってきてから
誰とどこで遊ぶか何時になったら
帰ってくるかを私と話をしてから行かせてます。
用事でちょうど帰ってくる時間にいない時も
まずは帰ってきてから
キッズケータイから私に電話して
誰とどこで遊ぶかを聞いてます!
お父さんとの子育て時代と今は違うので今回の件に関しては
子どもが友達と帰りたいからとは言え
自分が働いてて見てもらってる立場なのであれば
まず謝って今後はこうして欲しいとかの
話し合いをした方がいいと思います。
はじめてのママリ🔰
祖父母世代だとクレヨンしんちゃんの時代で、行ってくる→あいよーが普通だったので色々言わないとわからないかなと思います。
ご厚意で孫のために来てくれていたのに怒鳴り散らしてしまっては怒ってしまうのもしょうがないかなと思います💦
感謝と謝罪を伝えて今後は学童でいいと思います。
はじめてのママリ🔰
みんな、自分がその立場だったら冷静に居られないと思いますが、結果論だけで言うなら、育った、育てた時代が違うので、昔(30代の私もですが)は、ちょっと遊んでくる〜→行ってらっしゃい!が普通でした。
なので、その環境で子育てしてきた人には今回の事は普通であって、怒られるのは理不尽だと感じると思います。
今後もお子さんをお願いしたいなら謝罪し、帰宅後はどこにも行かせないでほしいと頭を下げるしかないと思います💦💦
くるり
まさにこの間こんな感じで、飛び出してきた子どもが我が家に来ました😅💦
でも、追い返しました!笑
だって、親御さんの連絡先も知らなければ飛び出してきた感満載だったから…!
ママリさんの投稿みて、追い返して正解だったなと改めて思いました😅
つまり、この受け入れちゃったご友人宅にも責任出てきちゃいますよね💦
あと、もしこれがうちの父親ならですが、同じく、一言謝るとか絶対しないと思いました😅
なぜならそういう人だから…!に尽きるんですが💧
でもきっと本心では娘さんの力になってあげたいってぜったい思ってるから、大丈夫ですよ☺️
ママリさんのお気持ちが落ち着いた頃、普通に頼ったらまた助けてくれます☺️
コメント