![🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャイルドシートのエールべべのクルットRを使用していますが、リクライニングが少なく赤ちゃんが苦しそうです。新しいチャイルドシートのおすすめがあれば教えてください。
チャイルドシートについて
現在、エールべべのクルットRを使用しています。
まだ、生後2ヶ月のため後ろ向きで座らせるのですが、リクライニングがあまりないからか、苦しそう・毎回大泣きします。
(使用しているモデルが後ろ向きだとリクライニングができないそうです。)
新生児から使えるとして買ったのですが、あまりにも嫌がるため、新しいチャイルドシートを買おうと考えております。
このチャイルドシートおすすめだよーってありましたらぜひ、教えていただきたいです!
- 🐶(生後5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じもの使ってますが、どれにしてもそんなもんですよ😅
アップリカの横向きで寝れるものじゃないと他とあまり変わらないです。
気持ちリクライニングできるものもあるけどそんなに大差ないので高いものを買い直す必要はないのかなと思います💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も買い直す必要はないかなと思います🥺
私もクルットR使ってたけど小さくて苦しそうなの時期あっという間にすぎていってすぐ大きくなって安定するようになりましたよー😊泣く子はどれ使っても泣くと思うし基本的に作りは同じなので成長を待つしかないかなぁと思います🥹
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も同じの使ってます!
他のにしてもあまり大差ないと思います💦角度とかというよりは体が締め付けられるのが嫌とか、単純に車が怖くて泣いてるとかもあるかもです!うちの子はその頃は毎回泣いてましたが生後3、4ヶ月くらいには慣れて泣かなくなりましたよ😊
確かに起き上がりすぎてる気がして首座るまでは心配ですよね😭でも後ろ向きでもっと角度がついてしまうと車が衝突した時に衝撃がもろに首に伝わるので危ないと聞きました💦エールベベの角度なら背中全体で衝撃を受け止められるようです!
🐶
エールべべのやつ、後ろ向きだと本当に縦抱きに少し斜めにしたって感じじゃないですか?😭
あとまだ身長が60cm超えてないのでインナークッションをつけてるのですが、それが窮屈そうなのと本人的にハマりが悪いみたいで…
どのチャイルドシートも同じなんですね…
はじめてのママリ🔰
ほんとに寝たら前にカクンッと頭倒れそうなくらいですね💦
けどどれもそんな感じだし、苦しそうで心配になる時期はあっという間にすぎます。
気付いたらインナークッションもいらない時期になりますよ!
安いものでもないし買い直す必要はないかと思います。
どうしても気になるならお店とかで他の商品を実際に試してみてもいいと思います!