※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学生の子にエレベーターのマナーを注意したことについて、大人げなかったか悩んでいます。皆さんはどう思いますか。

小学生の子でエレベーターで降りる人が先とかのマナーが守れていない子(他人の子)に対して、「降りる人が先だよ!(大きい声)」で注意をしてしまいました。
これは大人げなかったでしょうか?
同じマンションの子で、結構会う子です。
今日は私にぶつかって来て(赤ちゃん抱っこしていた)先に乗ろうとしたのでイラッときたので言ってしまいました。
前はストライダー乗りながらエレベーターに乗ってきたので、それに対しても危ないなと思い、イライラしてしまいましたが、何も言わずにいました。
皆さんだったら普通にスルーしてますか?
大人げなかったかなぁと今になって思っています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

大人気なく無いと思います😄
マナーを守らない人間ばかりのマンションになったら困りますし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    まだ低学年くらいの子だったんですよね💦
    3回ほど?過去にも同じような事があって、今日は怒ってしまいました😢
    その子は応えてなさそうでしたけど😅

    • 11月29日