

はじめてのママリ🔰
私の子も同じ事します。泣いたりもするから、なんで離すの?とすぐ飲むのにと思ったりしますが、鼻くそがよく溜まったりしてるので苦しいのかなと思ったり。。

ぽんた
うちも同じようなことをしますが、赤ちゃん飲むのに必死で自分では掴んで口に寄せているつもりなのかなーと思ってました笑

m75
おっぱいが出過ぎて苦しい時によくやります💦
あとは乳首のところにお乳が溜まって飲みにくくて自分で飲みやすい場所にずらそうとして外れてしまうことがうちは多いです💦
はじめてのママリ🔰
私の子も同じ事します。泣いたりもするから、なんで離すの?とすぐ飲むのにと思ったりしますが、鼻くそがよく溜まったりしてるので苦しいのかなと思ったり。。
ぽんた
うちも同じようなことをしますが、赤ちゃん飲むのに必死で自分では掴んで口に寄せているつもりなのかなーと思ってました笑
m75
おっぱいが出過ぎて苦しい時によくやります💦
あとは乳首のところにお乳が溜まって飲みにくくて自分で飲みやすい場所にずらそうとして外れてしまうことがうちは多いです💦
「生後1ヶ月」に関する質問
沐浴終わり(夕方から夜にかけて)寝ない赤ちゃんいますか?何か工夫されている事ってありますか? 生後1ヶ月の子をだいたい18時〜19時半頃に沐浴しています。 その後、23時〜0時近くまで全く寝ません💦 沐浴した事が原…
生後1ヶ月と少しの下の子の夜間睡眠についてです🙌 もともと夜間寝るのが苦手のようで、基本的に毎回授乳のアラーム前に起きている子でしたが、生後1ヶ月頃から夜間はこちらが授乳の時間になって起こすまでは寝てくれるよ…
生後1ヶ月過ぎの赤ちゃんですが急におっぱいの回数が減りました。皆さんもそうでしたか? 頻回授乳できないので母乳の量が減りそうで怖いのですが大丈夫でしょうか? 今まではだいたい2時間半に一度おっぱい欲しがって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント