※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スマイルゼミをやっている小学生が最近やらなくなり、親が促さないと続けない状況ですが、スマイルゼミには意味があるのでしょうか。

来年小学生でスマイルゼミをやっていますが最近やらなくなり親がやろう!と言わないとやりません。スマイルゼミって意味ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じで、言わないとやろうとしません😂
嫌々やっている感じです…

ほし★

スマイルゼミではないので若干ずれているかもしれませんが 横から失礼いたします。
現在 年長の長男が、こどもちゃれんじのタブレット学習をしてます。息子は好きで今もやっております。

先日 タブレット学習で引っかかる点があり、こちらで相談させていただいたところ、結論としては、タブレット学習が合う子と、紙学習の方が モチベーションが上がる子と別れるようでした。

ぽんママ

お子さんの性格とかにもよるのかなとは思います💦
うちはスマイルゼミやってますが、毎朝学校に行く前にやってます。毎日やる習慣がついていますし、スマイルゼミで漢検も無料で受けられてるおかげで、学校の漢字テストも満点💯で喜んでいます✨
なので、我が家はやらせて良かったと思ってます✨