※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Eve
子育て・グッズ

2歳の娘が最近「わからない」と言うことが多く、会話が難しくなっています。特に機嫌が悪い時は泣いてしまい、以前のように言葉で伝えてくれなくなりました。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。どう対応されていますか。

子供の口癖?について🥲
2歳過ぎから結構言葉は多く、先月くらいまでは普通に会話していたのですが最近娘が「わからない」の返事ばかりします。

今日保育園楽しかった?
誰と遊んだの?何して遊んだの?
夜ご飯何食べたい?
(テレビ見ながら)今の動物なんだろう?(絶対知ってる犬や猫でも)
⇒ ん〜わからない
と言った感じで機嫌が良い時も悪い時もとりあえず言う口癖のようになってます。
以前まではちゃんと言葉で返事をしていたのに😭

機嫌の悪い時が特に厄介で、
なんで泣いてるの?なにが嫌だった?
こっちがいい?それともこっち?
⇒ ん〜わからない!!!泣
ママも娘ちゃんのことがわからないよ!って感じでお手上げです😵‍💫
以前までは言葉でなにが嫌か伝えてくれてたのでそこまでヒートアップしなかったのですが…
今では小さな事でもギャン泣きです😭

同じような方いますか?🥹
どう対応してますか?

コメント

はじめてままり‪んご🌱‬

そんなに質問されてるんですか!?
うちはしないので自分がそんなに親に聞かれたらうるさい!ってなりそうです😂

  • Eve

    Eve

    もちろん一気に質問してるわけではなく、場面場面でです!
    保育園のお迎えの帰り道とかで、園でなにしたの〜とか聞いたりとかしませんか?
    質問しすぎてる自覚はなかったです…😂

    • 11月29日
  • はじめてままり‪んご🌱‬

    はじめてままり‪んご🌱‬

    うちはあまり聞かないです!
    うちの親も私にめちゃくちゃ聞いてくるタイプで聞かれれば聞かれるほど言いたくなかったので🥲
    子どもから聞かれたり教えてくれたりすることはありますよ☺️

    • 11月29日
  • Eve

    Eve

    そうなんですね!
    娘も同じように煩わしく感じでいる時があるのかもしれないですね…😂
    今日はいつもより子供からの言葉を待って会話してみます☺️

    • 11月29日
まぬーる

多分だけど、親が聞きすぎている、またはお子さんを縛り気味なのかもしれません。

会話ってもっと自由に!子ども発信で始まるキャッチボールが理想なのですが…

いつ保育園に入園されましたか?

  • Eve

    Eve

    他の方の返事にも書きましたが一気に質問攻めしているというわけではありません💦
    子供発信の会話もありますが、話を広げたい時やもっと深く聞きたい時に質問したりしています🤔

    娘「今日娘ちゃん痛かったの」
    私「そうなの?どこが痛いの?」
    娘「わからない」
    私「なにをしてて痛くなったの?」
    娘「わからない」
    みたいな感じです。
    おかしいですか?
    同じような会話でも先月まではいつ、どうして、どこが痛いか返事してくれていたのになぜ?という意図の質問です。

    保育園は1歳で入ったので通い出して1年半くらいです。

    • 11月29日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうなんですね!
    わざとかと思うほど、わからないと会話をやめる子どもの心理は…

    もしかすると、子供が言ったことに対して、
    1ターン目は共感してほしいとか、労ってほしいとか、そっちかな〜…なんても思ったり💦

    普通ならなんでも話せそうな会話なんですけどね、会話をこのまま続けるのが煩わしいなって感じに、
    「分からない」のみで通すということは、
    あまり話したくない時期もいたのかもしれないし〜、そっと共感してほしい時期もあるしな〜とか、

    それかもですね。

    いたいのいたいのとんでけやっとく〜?てこちらが聞いてみたら、
    ここだよやって〜て、
    きそうな子かなと、、、どうでしょ。

    • 11月29日
  • まぬーる

    まぬーる

    入園されてそれなりの年月も経たれておりますし、イヤイヤ期に入ったのかなと思いました!
    あがいている時期突入です☺

    • 11月29日
  • Eve

    Eve

    なるほどです🥹
    しばらく共感することに重きを置いてみようかなと思います!
    イヤイヤ期収まってきたかなと思っていた矢先でしたが、これからが本番なのかもですね…😂
    根気強く頑張ります🔥

    • 11月29日