
年中と2歳の子を育てるママです。長男は自閉症で、最近私に遠慮している様子です。次男は気が強く、私がイライラして怒ってしまうことが多く、長男が怖がっています。どう接すればいいでしょうか。
繊細で優しい性格の上の子いるママさんアドバイスください😌
年中の子と2歳になる男の子育ててます✨
長男は自閉症がありますが、最近凄く私に遠慮してる気がします、、
長男にはハグしたりお話ししたり、褒めたりと優先してますが問題は次男です。笑
気が強いし最近はいう事聞かず、寝かしつけと長男の登園の朝凄く私がイライラして次男に怒ってしまいます💦
それを見て長男が最近怖がってしまってるようで…
ママ、〇〇に優しくして!怒らないで!など言ってきたり
少し引きつった顔してたり、、
長男は登園しぶり半端なくあったのですが最近は
準備もすんなりで、何より次男が怒られてるのを見て
自分が怒られてる気持ちにさせてる気がします😢
ハッと思い長男にごめんね、怖かったよね?とハグするのですがなんだか怖がってる感じがして、、
そりゃイライラしてるのが自分へじゃなくても嫌だよな、誰でもと思ってます。
我慢させてると思うときどう接してますか❓
あまり抱っこなど好きじゃない子で、唯一寝る時ハグしてくれます!
- はじめてのママリ🔰

ママリ
兄妹ですが、上の子との時間を作るように心がけてます!休みの日は私が上の子と手を繋いだり食事の時隣に座ったり☺️
あとは褒めることに力入れてます!
コメント