娘の発達について相談があります。園では問題ないと言われていますが、行動や集中力に不安があります。ADHDの検査は受けられるのでしょうか。
発達障害なのか、のんびりなだけなのか。
娘は早生まれでクラスで一番下なのもあり、入園してからずっと他の子より出来ないのが当たり前でした。運動面でも知能面でも少し遅れてるけど、3月生まれだから比べなくていいと言われてました。でも最近発達障害なのかなと感じる時があって…
例えば
テレビを見てる時に話し掛けても上の空で空返事。
片付けが苦手?で散らかし放題。遊びに飽きやすい。
お友達の気持ちに鈍感で分からない時がある。
状況説明が下手で主語を言わなかったり伝わりにくい。
集中力が弱く、ボーッとする時がある。
椅子に座ると足をブラブラしがち。
聞いてる事と違う返答をする時がある。
園で集団行動は出来ているらしく、発表会や運動会も普通にこなせています。偏食、癇癪、こだわり、お友達とのトラブルもなく、発達の指摘もされてません。でも周りに比べると幼いし、運動能力も低いです。
年長にもなると早生まれ関係ないですよね?ADHDかなと思うのですが、園から指摘がなくても検査って受けれるのでしょうか?よく半年待ちとか聞きますが、自分で調べて申し込めばいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月)
ママリ
うちも3月生まれで周りと比べ幼くてお喋りが上手じゃなかったりして私の希望で療育週1で行って園にくる心理士さんに発達検査もしてもらいましたよ!市役所か園に確認してみてはどうですか?
うちの園は定期的に心理士さんが来てくれるみたいです😊
はじめてのママリ🔰
1番上の子が似ているな〜と思う部分があります!
我が子が年中の時に気になる事
◯朝の準備の時にテレビを付けているのも悪いかもしれませんが、靴下履いて、着替えて、トイレ行ってなどの声変えをしても1度で指示が通った事がなく何回も何回も同じ事を言わなきゃいけない、真ん中はテレビ見ていようが、1度言った事をすぐ行動にうつしている。
◯公園へ行っても1つの遊びに集中出来ず、すぐコロコロ遊びが変わる。
◯お友達の気持ちが理解できず、トラブルになる、先生がこうこうこうだったからと間に入ってもらう事で理解する。
◯親の私は言ってる事が理解できるが、お友達の親とかに話す時に相手は何言ってるかわからないだろうなというかんじ。
◯分かっていないのにすぐ、分かったと言ってしまう。
とても優しい子で暴力、暴言などはなく他害することはいっさいないです。こだわりや偏食も癇癪もありません。
ただ自分の嫌だ!という気持ちをお友達に伝えるのが悪い事と思っていて、言えない反動で急に走りだす場面が多かったです。
年長の4月から療育に行き始めました。
まずは区の発達相談をして、療育を進められ、自分で発達相談がある小児科へ受診し、ADHDなのか聞きに行きましたが、この程度で診断つけたらみんなADHDだよ、だいたい子どもは小学3年生くらいで落ち着いてくると。
療育でもこれはなんなんですかね?先生的にはなんだと思いますか?と聞きました。
自分の気持ちが言えないのは軽度の自閉症でもあるかな…🤔と。
今でも病院で診断はされていませんが、きっとなんかあるなと思っています😓
ないと思っていてあるとショックがでかいというか、、、
うちの子は大丈夫!と思っていても苦労するのは子ども自身なので、やれることはやってあげたいと思い療育に通っています!
凄く長くなってしまいすみません💦
はじめてのママリ🔰
同じ月齢です
3月26日生まれおんなのこですあ。
確かに早生まれって心配になりますよね💦
正直いうと保育所って
明らかにこれは何かあるぞっていう以外は
指摘しないと思います💦
だなら何か気になるようなら相談されてください。
就学前って同じような悩みの子達が相談するの増えるので!
予約も早めに入れた方がいいと思います!
ちなみにうちは
癇癪こだわりなし、
集中力などはありますが
言葉は他の子と比べたら幼いなぁって思います。
それを相談しましたが
とりあえず言葉だけだし
様子みましょと言われて🤓笑
様子みてます、、、
コメント