
コメント

ミク
橋本病ぽい感じですかね?
私も橋本病で妊娠したいと相談して7ヶ月目で妊娠しましたー!
コントロールが上手くできれば妊娠できます✨

あやたろ
橋本病ですかねえ?
わたしは反対のバセドウ病ですが薬で数値安定させてて妊娠出産したので専門医にかかるなら大丈夫だと思いますよ!!
寛解までだとほんとに数年以上かかりますが数値安定なら半年〜くらいで落ち着くと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
妊活妊娠出産、お薬飲むってことですよね?☁️
半年もかかるんですね😭😭😭- 11月28日
-
あやたろ
お薬飲みます!!!!
妊娠したら甲状腺の数値また影響出るので調整してもらいつつって感じになると思います!!
わたしは数値が本当に激悪だったので半年は絶対かかってますが薬の効果が出やすかったりだともっと早いと思います😆
バセドウ病と薬が違うと思うので分からないですが、最初の方は結構頻繁に通院してました🥲- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
そのお薬はもちろん妊活中から妊娠中も安心して飲めるものなんですよね🥺
薬と言われると不安で…
今から内分泌内科行ってきます!- 11月29日
-
あやたろ
のめますよー!!!
わたしはもう10年近く薬漬けです😂- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
チラーヂン12.5というものを処方されました🥺!
一応正常値だけど、妊娠希望となると希望値が厳しくなるから、少し下げましょうと言われました🥺- 11月29日
-
あやたろ
少しだったら早めに下がりそうですね!!!
安心して妊活できますように!
病院お疲れ様です😆- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました🥺♡
不安だったので、とても助かりました🥹- 11月29日
はじめてのママリ🔰
でもそんな時間かかるんですね、、😢☁️
薬飲みながら妊活、妊娠、出産、て感じですか?
ミク
私の場合ですが
妊娠したい!と言って数値の安定と先生の許可が出たので6ヶ月
妊活開始して1回目で妊娠しました✨
薬は私の場合死ぬまで飲むと言われてますね!
はじめてのママリ🔰
あ、なるほど!経過観察してたんですね!
不妊クリニックの方では、来週卵胞チェックでタイミング見るって言われていて、制限しなくていいってことなんですかね、、💭
ミク
制限とは妊活ですかね?
私はオッケーが出るまで辞めてた方がいいと言われてました!
やっぱり流産しやすいみたいです😭
はじめてのママリ🔰
そうです、妊活の制限ってことです🥺
明日専門の先生にも聞いてみようと思います🥺