※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

クリスマスの予定について相談したいです。旦那は興味がなく、私は楽しみたいのですが、どうしたら良いでしょうか。

みなさんクリスマスの予定は決めましたか?
うちは子供いないので毎年一緒に買い物して買ったもの適当に食べて終わりなんですけど、、
ケーキもいらないとか旦那が言うのです。
旦那はいらなくても私は食べたいしクリスマス楽しみたいのに旦那はあまり興味なさそうで、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

当日はケーキくらいで、その前の週末にプレゼント渡したりサンタの服着せたりかなとおもいます!

子供産むまでは私もケーキもプレゼントも不要でツリーとか見に行く程度でした🤣
行かなくても家でDVDとかでよかったです笑

ベビーラブ

結婚前は買い物ついでにクリスマスディナーとかちょっといい食事食べに行ってました😊
ケーキ単品だといらないかもですけど、デザートでついてくるにはいいんじゃないでしょうか?

はじめてのママリ

うちも同じく旦那はあまり興味がなくてケーキも食べないです😅
温度差あると何とも言えない気持ちになりますよね…😅

今年のクリスマスはド平日なので我が家はコンビニのクリスマス事前予約でオードブルを2種類と4号サイズのケーキ、チキンを注文しました☺️
勿論旦那はノータッチなので自分の食べたい物を勝手にチョイスしました笑

Rick

ご主人の実家はクリスマスしてなかったとかですかね?
うちは夫実家がクリスマスお祝いしたこと無いらしかったんですが、私が好きなので12月にはクリスマスツリーを出してルンルンでしたよ
相手が楽しめるかは分からないけど自分が楽しければ良いんじゃないですかね?義務じゃないしやりたい人がやる、みたいな。
うちはいつも私が飾り付けして、ケーキも準備します。飲める時ならワインとかも。丸鶏焼きます!買うほうが美味しいですが、気分出ますよ
コスプレ用のサンタもあります(笑)
大人二人なら、クリスマスディナーやライトアップ見に行くかもです

はじめてのママリ🔰

決めました😊

うちは私自身クリスマスとかしてこなかったけど子供にはしたいと思っていて夫も同じなので、
アドベントカレンダーとかもします!