
コメント

ぴぴぴぴ
こどもの学資的なもの4万
積立NISA2万
定期預金2万
旦那のお小遣いはとくにないです!
タバコと昼ごはんにしかお金使ってないのでなくなったらその都度一万とかで渡してます☺️
私のお小遣いは決まってないです🥹欲しいものがあったらしれっと、買ってます🤣
食費は10万くらいいってそうですねーはっきりわからないです🤣
足りない月ももちろんあるのでそのときはボーナスの残りつかったりしてます☺️

退会ユーザー
大人2人、子供2人。
食費は6万(外食費除く)
貯金は5~10万。
私も旦那もお小遣いありますよ。基本旦那の給料で生活して、私の給料を貯金や娯楽、予期せぬ出費に対応してます。なので予期せぬ出費があれば貯金額も減ります
-
r♡
ママリさんは働いてますか?☺️
- 11月28日
-
退会ユーザー
働いてますよ!
- 11月28日

まほみる
大人2人、子3人
食費は月5万~6万くらいです🤔
外食は旦那が好きじゃないので滅多に行かないですね🙄
貯金は固定でしているのは4.2万、その他余力があれば5万くらいって感じです🤔
自分のお小遣いは5000円くらい取れれば取るし、難しければナシ、旦那は月2万です😊

ママリ
子供1人、専業主婦です☺️
食費は7万程
貯蓄は項目別に先取り貯金
お小遣いは私は2万、夫は不明(一般的に多いと思う)

はじめてのママリ🔰
子供2人の専業主婦です。
食費は5〜6万くらい
夫から10万もらってやりくりしています。
貯金は夫に任せています🙇♀️
r♡
コメントありがとうございます😊
ぴぴぴぴさんは
はたらいてますか?🤔
ぴぴぴぴ
働いてないですー😂😂
一番上の子妊娠中から今まで、一年間だけパートにでたくらいです!