※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

辛い経験が続いている方に励ましの言葉を求めています。子供には運の悪い人生を歩んでほしくないと感じています。優しい言葉をかけてほしいです。

つらい経験が長く続いた方で、今はのり越えて幸せだよという方、私にエールを下さい🥹

この数年、何をどう努力しても一向に報われず、次から次へと嫌な経験が増え、散々もがき苦しんでも 運気は下がる一方です。

私の人生、こんなもの…
と既に諦め気味ですが、子供にだけは私みたいな運の悪い人生になって欲しくなくて、時々 こんな母親で申し訳ないと涙が出ます。

優しい救いの言葉をかけて頂けると嬉しいです🥲

弱っているので、批判はすみません🙏
宜しくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は実家の家庭環境最悪で昔は病んでましたが
今は結婚して幸せです
結婚後も一度パニック障害に6ヶ月くらいなりましたがなんとか自力で回復しました
人生山あり谷ありと思って自分の好きなことしています
今は子育てで自分の時間は皆無ですがそれもストレスですが幸せです

どこかでまた良い時期がやってくると思います
気持ちだけは強気で!!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご経験談を教えて下さり、ありがとうございます。

    子供の頃は家庭環境がとても大事なので、きっと想像以上に辛かったことと思います😢

    また、子育ての日々のストレスや半年間の苦しい時期も自ら乗り越えられたとの事。本当に尊敬です。

    私も【自分だけがつらい訳じゃない!そのうち必ずまた運気が上がるはず…】と努力したり期待したりするんですが、なにせ底なし沼な状況でして、つい弱くなる時があります。

    でもやっぱり、気持ちは大事ですよね💪
    頑張って強気になってみます🥹👍

    • 11月28日
🦦💚

辛いことって本当に続きますよね😢私もそういう時期ありました。
報われたいと思わず、なんとなーーく、思うままに生きてたら、なんとかなったし、今幸せです!笑
悲観したり「私の人生なんてこんなもん」と言えばそうなってしまうかなぁって。
あったかいお風呂に入れること、美味しいご飯が食べられること、子供が横ですやすや寝てること、小さいことにも幸せを噛み締められる母でありたいと思って過ごしています☺️そうすれば後からいいこともついてくると信じるしかないです!笑

はじめてのママリ🔰さんにとって辛いことが一つでも減る、これから増えないことを私からも願います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しく寄り添ったコメント、本当にありがとうございます。

    「こんなに頑張ってるのに…」って期待してしまうと確かに良くないですよね🥹
    あまりにもあれやこれやと不運が襲いかかってくるので、物事に対して悲観的に捉えてしまう脳になってしまってました。

    なんとな〜〜く思うままに生きて、目の前の小さな幸せを噛み締めたいと思います😌

    ママリさんとご家族皆さんの幸せもたくさんお祈りしております🥰💓

    • 11月28日
はじめてのママリ

そんな時もあります!!
人生長いです。
私も「明日死のう」って毎日思うくらいしんどい時期がありました。
その時はとにかくひたすら耐えてました。
耐えようと思って耐えていたというよりは、とにかく体が動かなくて耐えるしかなかったという感じですが😂
私の場合は特に季節性の不調が酷く、雪国ということもあって長ーい冬の間はほぼ屍状態でした⛄️笑
春が来てあったかくなって、少しずつ動けるようになって人間関係も変わり、気づいたら辛かった日々が過去になってました。

今は一番の味方になってくれる旦那もいて、自分より大切な子どもたちもいて、この日常がなくなるなんて考えられないくらい幸せです。
そしてそれは子どもたちが大きくなるにつれて、変わっていくんだと思います。
子どもが成人したら旦那との老後生活が楽しくなるかなあとか、推し活とかしてるのかなあとか!☺️

道のりは人それぞれです!
ガタガタでもグネグネでも、真っ直ぐじゃなくてもいいんです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しい寄り添ったコメント、本当にありがとうございます。

    「体が動かなくて耐えざる得ない状況」よーく分かります🥹
    自分の体調不良が続くと、更に気持ちも落ちますよね、私もまさに今 そんな感じです💦

    人間関係が良くなったり、1人でも味方がいてくれると明るく軽やかになりますよね☺️
    私は今、ボロボロ ガタガタですが、いつか必ず上向くと信じて ボチボチやっていこうと思います😌💓

    • 11月28日