※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)
家族・旦那

5時間のパート勤務をしている方で、旦那さんと子どもの行事や体調不良の対応を半々で任せている方はいますか。

私は5時間のパート勤務です。
同じくらいの方で旦那さんに授業参観、保育参観、旗振り、子どもの病院、子どもの体調不良による休みなど割と任せるよ(半々くらい)っていう方はいますか?🤔
自営や在宅ではないです。

私の職場は基本的にパートさんが対応、旦那さんがたまたま平日休みだから行ってもらった(対応してもらった)って感じで🙄

コメント

4人まま(*´`)🌷𓈒𓂂𓏸

私も5時間の時短パートですが、子どもの体調不良で旦那に休んで貰うことありますよ!
明日は娘の3歳児検診なので、明日も旦那にお願いして休んでもらいます。

基本休むのメインは私ですが、子ども達の風邪が長引いたりした時はお願いしてます!

  • うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)


    コメントありがとうございます。
    周りだとパパにしてもらうのは少数派で💦
    うちも基本的に私ですが、パートでも頭を下げて休みをもらうわけですしお前も休めよっていう気持ちが出てきたりで🤣💦

    これからも周りに流されずやれることはやってもらおうと思います🤦‍♀️

    • 11月27日