
本日採卵を行い、成熟卵は5個でした。前回は10個採れたため期待していましたが、ショックを受けています。胚盤胞になる卵があるか心配です。採卵数が少なくても胚盤胞になった方はいらっしゃいますか。
本日採卵してきました。
前回よりもアンタゴニスト法で
たまごもたくさんできましたが
とれたのは成熟卵5個でした🥲︎
前回PPOS方で10個とれて受精6個胚盤胞3個という
結果だったので今回たくさん卵期待してましたが
まさかの5個しかとれず😢
明日受精確認しますがすごくショックでした😔
今回2回目の採卵でやはり採卵は痛く大変でした。
今までなにやってもかすりもせず
体外は3回陰性でした。次4回目では2個移植を
考えていましたがもう今回の胚盤胞に何個なるか次第で
なんともいえません・・
erpeak検査(着床の窓のズレ)も結果でましたが
ズレてもいなく問題ありませんでした・・
私の様に採卵数少なくても胚盤胞になったよって方
いらっしゃいますでしょうか…??
- LUNA(妊娠13週目)
コメント

あーちゃん
アンダゴニスト法で8個取れましたが、1つ初期胚凍結
1つ胚盤胞に育ち、1つしかない胚盤胞で現在妊娠中です😃
1回目の採卵でPPOS法でしたが胚盤胞まで育たず全滅しました😭
LUNA
とれた1つ胚盤胞で妊娠
すごく羨ましいです😢♥️
アンタゴニスト法少し期待してた分
前より少なかったの想像してなくて…
2個戻ししたいのでどうか
胚盤胞になってほしいものです…😢
あーちゃん
アンダゴニストだと、自己注射も多いし大変ですよね😭
私の場合、卵を増やすというより卵子の成長を早くするために方法を変えてみるという感じでした!(ゆっくり成長だったので。。)
胚盤胞になること私も願っています💪✨