※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

パートの通勤時間はどのくらいが許容範囲でしょうか。前の職場は車で1時間かかり、退職しました。新しいパート先は25分から30分ですが、近く感じます。どう思いますか。

パートなら車で何分以内なら許容範囲ですか?
今まで正社員で働いていた会社は車で1時間かかってて、雨の日は1時間半近くかかるので退職しました😭
辞めたくなかったですが引越しのため仕方なく……って感じです
ハローワークで紹介してもらったパート先が車で25分〜30分かかるんですけど、私的には今までより近く感じますがどうでしょう?🤣


コメント

な

30分くらいのところ行ってましたが結構きつかったです😭💦
渋滞とかにハマったり、子供の保育園の急なお迎えに対応できなかったりとやっぱ近場がいいなあ〜と思いました🙇‍♂️

はじめてのママリ🔰

うちは今の職場が車で20から30分です!
私はこの時間なら全然許容範囲内です!

★maman★

30分は、ちょっと遠いかなと思いました💦

パートなら車で15分の範囲内で探します!

今の勤務先は車で10分以内に着きますが、めちゃくちゃ楽です😙💦

mimimi

車で30分のところでパートしてましたが、ガソリン代出るなら全然OKって感じでした🤣
今まで1時間ほどのところに通えてたのなら余裕かなと思います🙆

はじめてのママリ

ありがとうございます!意見としては半々って感じですよね💦
でも絶対ない!って訳じゃないし、とりあえず面接だけでも受けようと思います😊