※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

今月から不妊治療を始めました。前回の月経周期は11/10〜11/15です。11/…

今月から不妊治療を始めました。
前回の月経周期は11/10〜11/15です。
11/20に病院受診しました。

背景として、私32歳、夫43歳です。
今年の4月くらいから自分たちなりでタイミングをとっていましたがなかなか妊娠できず、今回病院を受診しました。

2人を自然妊娠できているから、タイミング法から挑戦しましょうといわれて、20日に内診してもらったところ、卵胞19mm、子宮内膜11.7mmでした。
もう今日タイミングとって!と言われ、とりました。
もともとルナルナの排卵予定日は24日だったのでそこまで3回ほどタイミングを取りました。

本日27日に受診してしっかり排卵したか確認してもらい、排卵済みで、あとは出会うのを願おう!と言われました。
今回の子宮内膜も11.7mmでした。

この時期の子宮内膜の厚みとしては問題ないでしょうか??
子宮内膜は排卵後は厚みは増えないのが一般的ですか??

コメント