
お医者さんから切迫気味と言われ、自宅安静を指示されました。活発な子供がいる中での安静は難しいと感じています。来週の検査で入院の可能性があり、入院先は産院になるのか、先生が決めるのか知りたいです。切迫でも無事に出産できるかどうか、皆さんの体験を教えてください。
先程お医者さんに切迫?気味と言われました🧑⚕️
前回の妊娠で言われたことのない言葉だったのでビックリしています💧
息子と相撲ごっこしすぎたかもしれません😇
自宅安静を言われ幼稚園の送り迎えも禁止されました💧
活発な子がいる場合自宅安静って難しくないですか😭?
テレビやおばあちゃんに頼るしかないですが…
来週また検査で場合によっては入院の可能性があるそうです💦🏥
その場合産む予定の産院に入院になるのでしょうか?
先生が決めてくれるのでしょうか?
皆さん寝てる状態で何してましたか😂?
コウノドリを見てたので妊娠は色々あると思うのですが切迫でも無事産まれますか?産まれましたか👶?
どう覚悟したら良いか分からず💭
とりあえず温かいものを飲もうと思います🫖笑
- ✳︎yun✳︎(妊娠39週目, 4歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
難しいけどなるべく横になって過ごしてました。
入院する病院は今の病院で設備が整ってればそのままそこでもできるし、無理なら総合病院などに転院になります。転院しても36週頃まで産まれなければまた元の病院に戻れることもあります。
私は1人目は転院して36週になってからまた元の病院で産んで、2人目はもともとの病院が入院もできる病院だったので(1人目の時とは別)そこで入院して出産、3人目は転院してそっちで産みました!入院のために転院する場合は近くに複数選択肢があるなら自分で選べます。
3人とも切迫で36週で生まれましたが今のところみんな健康です。

はじめてのママリ
2人目の時に切迫で入院しました。
私は出産予定の病院に入院できましたが、場合によっては大学病院に転院する人もいるみたいでした。
寝ている状態だとスマホや雑誌見たりが多かったです😀
私は退院後は逆に落ち着き😅無事に38週で出産しました。
-
✳︎yun✳︎
出産予定の病院で受け入れてくれる場合もあるんですね😊✨
動けないから読みもの大事ですよね📕✨
ありがとうございます🙇♀️- 11月28日

nikon
子供いての安静って難しいですよね😓私子供4人なんですが3人が切迫でした。
3人目は緊急で救急車で遠い病院へ搬送され入院になり出産しました。
4人目は切迫で縛る手術しましたが抜糸後すぐ産まれる可能性あるからとそのまま入院して出産になりました。
早産になりそうならNICUあるとこの病院になります。大きい病院だと安心感はありますよね
うちの子達はチビで産まれましたが元気に成長してます😃
-
✳︎yun✳︎
安静難しいです😭乗ってくるし叩いてくるし😇
来週検診して薬治療か入院か決まるみたいです👨⚕️
もしかしたら転院かもしれません🫠
叔母が頚管縫手術2回してるのですが糸切っての出産だったから痛くなかったよ✨といつも話すのですが出産の痛さって変わりはありましたか👶⁇- 11月28日
-
nikon
大きい病院だと安心ですよー
私はハイリスク妊婦なので毎度大きい病院です。゚(゚´Д`゚)゚。
頚管手術マクドナルドとシロッカーがありますが私は今回シロッカーやめてマクドナルドになりそうです。
抜歯後私は前期破水きて陣痛きて産んだのですがいつもどうり痛かったですよ😅
私の友人は早産で縫った糸解けてしまい出産になってしまいましたが痛がってましたね(・・;)- 11月28日
-
✳︎yun✳︎
そうですよね💦
前回は里帰りでの総合病院だったんですが、、
私の今選んでる産院は中型?なのでNICUはないみたいで😅
無知なためマクドナルド⁉︎マック⁉︎ってなってました🤣すみません😂笑
方法が色々あるんですね🤔💦
普通に痛かったんですね💡
そうですよね😂
聞いて良かったです☺️
叔母が強いだけな気がして…💧笑
今日も叔母と電話で聞いてみたんですけど縫うのはとんでもなく痛かったけど産むのは糸切ったらスポーンよ!って感じで話してました😂笑- 11月28日
-
nikon
縫うのは下半身麻酔なので痛みは感じませんが麻酔切れたら痛いですね😓動けないから寝たきりで背中痛いし。
マクドナルド手術は手前で縛るそうでシロッカーは奥で縛るから早い週数じゃないと出来ないけどリスクもあるので
私は今回マクドナルド手術する事になりそうです。- 11月28日
-
✳︎yun✳︎
丁寧に答えて頂きありがとうございました🙇♀️💓
明日少し早いのですが再度検診してもらい方向性を決めてもらいたいと思います😊✨- 12月1日
-
nikon
確か私の病院はマクドナルドは14週くらいまででした。
過ぎて頚管が短くなってる場合とかだと縛るかもですがyunさん21週ですよね。縛れる週数もあるはずなので聞いてみたらいいかもです。- 12月1日
✳︎yun✳︎
詳しくありがとうございます🙇♀️
私の通っているところは町のお医者さんで産むことも入院することも出来なく、私の産む病院が埼玉の恵愛病院てとこなんですけどNICUがないのでこの場合どうなるのかな🤔?と思いました💧
一旦総合病院ですかね🤔?
お子さんみんな元気に産まれていて安心しました😊💖