
コメント

ぴーち
1人目の時は20万ぐらいかかりました😅

ままり
チャイルドシート、ミルク、おむつ、お尻ふき、洋服、肌着、風呂用品など。もらったものもあるけど、成長するにつれもっと金かかる...。10万以上ですよね。
-
maaa🔰
本当に10万以上かかります、、
家族が増えることはとても嬉しいことなのですが、、出費のことを考えると😢😢😢となってしまいます🙄- 11月27日

ちゃ
上の子の時はなんだかんだで15万くらいかかりました🥲
車無しなので、ここにチャイルドシートがかかってたらいくらになるのか…と話してた記憶があります🤣
第2子は上の子と6年空いてるのでまるまるお下がりとは行きませんが、5万以内で収まりました😊✨
-
maaa🔰
何を買わないといけないか書き出すんですけど、あれもこれもってなってしまいますよね🥺
チャイルドシートは知り合いの方に譲っていただいたのですが、まだベビーカー、抱っこ紐が残っています🥹🥹- 11月27日

はじめてのママリ🔰
抱っこ紐、ベビーカー、チャイルドシート、の必要な大物だけでも、いまざっと数えて11万円でした🥺命を守るものだったり、赤ちゃんの安全のためのものはメーカーのもので揃えたので( ´•д•`; )
そのほかのお着替え系や、沐浴、睡眠セットを、考えると15万くらいかかりました🤐
-
maaa🔰
レシート見返すだけで怖いです😭😢
カゴにこれもあれも!と増えて行くと、こんなにいる?ってなってしまうけど、使うものばかりで🥹🥹
その分赤ちゃんに癒されようと思います🫣✨- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
出産費用とは別に国から補助金欲しいですよね😫笑 チャイルドシートは義務なんだから、と思ってしまいますw
会えるのが楽しみですよねっ♡
ほにゃほにゃの泣き声をわたしもまた聞きたいです🥰- 11月27日
-
maaa🔰
本当にそう思います!チャイルドシート、ベビーカー、抱っこ紐分の補助金支給して欲しいです(笑)
助成券使っても検査がある日だといくらか実費ですしね、、🥲
楽しみです💓夜ソワソワしてなかなか寝れない日がありますが🥹赤ちゃん早く抱っこしたいです💓- 11月28日

スノ
15~20万くらいだったと思います!
-
maaa🔰
やはりそれくらいかかってしまいますよね😭😭あたしも30万ほど、、😢💓- 11月27日

はじめてままりんご🌱
貰い物ばかりなので最初は3万くらいだった気がします🥹
日が経つにつれどんどんかかります😭

ゆり
双子だったので、40万くらいだった気がします!
maaa🔰
1人目の子だと全て揃えないといけないのでほんとにお金かかりますよね🥺🥺
長くていいものをと思い、いろいろ揃えて行くと30万ほどかかりました😭😭