※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳半の男の子のトイレトレーニングが進まず、夏に試みたものの本人の意欲がなくなり、お兄ちゃんパンツも拒否しています。ストレスを感じています。

3歳半男の子、トイトレが全く進みません😂
1度今年の夏やってたのですが、本人の意欲が急に無くなり
むしろ今はお兄ちゃんパンツ履くことすら全拒否します😂
ストレスが溜まります😂😂😡

コメント

3人のママ

おやつで釣ったり好きなもので釣れないですか?🤣

うちはパンツ履かないなら履かせませんでしたよ🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    釣れないです〜😂シール溜まったらおもちゃとかお菓子作戦もしたのですが、初回のみ😂
    お兄ちゃんパンツ使わずオムツでトイトレしてたってことですか?☺️

    • 11月27日
  • 3人のママ

    3人のママ


    ダメなんですね🤣
    3歳半だと焦りますよねぇ🥲

    いや、フルチンです…wwwww
    履きたくないなら履かなくていいって言って履かせませんでした🤣

    • 11月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    フルチンww案外ありかもですね(笑)
    じゃあ、リビングに漏れ漏れの時もありますか?(笑)

    • 11月27日
  • 3人のママ

    3人のママ


    お兄さんパンツって布パンツとは違うやつですか?🤔
    布パンツ一緒に選びに行ってもダメですかね?🙂

    リビング濡れ濡れでおしっこしても言わないので足跡ついてる時もありました🐾笑

    トイトレ期間中は濡らされたくないからものを片付けて、漏らされたら掃除しなきゃなので部屋が綺麗になりますよ🥰wwwww

    • 11月27日
はじめてのママリ

うちも同じでした〜💦
しばらくお休みして、年度末くらいに再開したらあっという間に完璧にできるようになりましたよ!
うちは未満児から保育園に行っていたので、先生の鶴の一声が効果的でした。
しばらくお休みして忘れるっていうのがオススメです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3歳半でオムツ取れてないって大丈夫ですか😂😂
    自宅保育なので保育園の先生に助け求めれなくて…

    • 11月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大丈夫ですよ!
    できるけど、気持ちの問題っていうことが多いです😂
    年少さんまでに…とつい焦ってしまいますが、その焦りが伝わって頑固になっちゃうんですよね💦
    私も散々悩みました😭
    お子さんの気持ちを大切にしてあげたほうが、近道です✨
    頑張ってください!
    できるようになったら、笑い話になりますからね。

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

3歳2ヶ月ですが全くです😅パンツは履くけど普通に漏らしたあとに出たって言ってきます(言わない時もあります)
おしっこしたくなったら言ってねって言ってわかったって言うのに全然無理です🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夏そうでした😂お兄ちゃんパンツ履いてても事後に言ってきますよね😂
    なんならうんちはわざわざオムツに履き替えたがるんです😂

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

うちの子は幼稚園にお任せでした😂
幼稚園に多分トイレ行けると思います、と言われて始めました!

家だとやる気ないので
特別感のあるキラキラのシールにして
やる気出させたりしてました!

やる気ないときは、こっちがやる気出してもストレス溜まるのでオムツです笑

でも自宅保育なら難しいですね🥲
周りのお友達に刺激されてトイレに行くっていうことも難しいですもんね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよ、自宅保育なので影響されるものがなくて…🥹

    • 11月30日
3kidsママ

同じく3歳半、全く進んでおりません😂上の子の時はスムーズにできて、この時期すでに外れてましたが、年少で入園したら意外とおむつの子がいました!なので気長にやっていこうと思ってます✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どうしたらいいのかわかんないですよね🥲一旦キッパリ諦めるのも大事と聞きますがらまた再度トライが怖いです🥹

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

もうすぐ3歳半の娘がいます!うちも全く進んでいなくて焦ってましたが、全く同じお仲間がいて安心しました😂💦
お互い頑張りましょう😢✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めちゃくちゃ焦りますよね🥹🥹周りが2歳後半とかで取れてる子多いから余計に。。どうしたらいいのかさっぱり🥹

    • 11月30日