※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後4ヶ月の子が風邪を引き、鼻詰まりがひどく息苦しそうです。自宅での吸引を続けるべきか、小児科や耳鼻科での吸引が必要でしょうか。鼻詰まりでハァハァすることはありますか。

生後4ヶ月の子が初めて風邪を引きました。

小児科にかかり薬はもらったものの、鼻詰まりがひどく痰がからんだような音がしてハァハァ息が苦しそうです。

昨日から家庭用の電動鼻水吸引機では変わらず、小児科か耳鼻科で吸引してもらうべきでしょうか?

別の菌もらうのが怖くて…引き続き自宅で吸って様子見で大丈夫ですかね??

鼻詰まってるとハァハァするものですか?

コメント

ママリ

しんどいですよね、病院行ったらお薬貰えて早く治るので、ありだと思いますよ。
他の菌怖い場合は、病院にもよりますがギリギリまで車とかで待機できるならしておくなど…ですかね🤔

  • ママリ

    ママリ

    ちなみにあかちゃんは口呼吸が難しいので、苦しいと思います。

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応病院には行って薬はもらっているのですが、そこでは鼻吸引はしてもらえず…。自宅よりも病院で鼻吸引してもらったほうが効果あるなら行こうかなと🥺自宅の吸引と一緒なのであればおうちで薬飲んでゆっくりしてようかなと思っています。。

    そもそも吸引して一時的によくなってもまた溜まっちゃうから病院まで行っても意味ないのですかね?😢

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    メルシーポットみたいなものですか?もしそれがあれば、お薬もある様ですし家で吸引大丈夫です😄

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにメルシーポットです!
    しばらく自宅で吸引して様子見てみようと思います🥺

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    お大事に😄

    • 11月28日
ママリ

先月うちの双子も風邪ひいてました!🤧
鼻詰まりと痰絡みの咳をしてました😭治るのに3週間くらいかかりましたね💦
2回耳鼻科で吸引してもらいましたよ!
早く治したいならとにかく吸引って言われました!
1日3回耳鼻科に吸引にくる人もいるそうです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり病院と自宅での吸引機は違うのでしょうか…??
    しっかり取るなら小児科より耳鼻科ですかね?🥺

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    やはり病院のはよく吸えるのか、しばらくはマシになります!🥺
    でも家に吸引機あるならそれを小まめに使用するでも全然いいってお医者言ってましたよ!
    うちも電動のやつがあるんですが、わたしが下手くそなのかあんまり吸えなくて🤣

    うちの小児科は吸ってくれないので、吸って欲しかったら耳鼻科に行けと言われます🤧

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お医者さんも自宅のものでもよいとおっしゃっていたのですね!こまめに吸ってあげようと思います!私もまだコツが掴めておらず…😩練習してみます🫡

    • 11月28日