
自分に生きている価値がないと感じている女性が、子どもに良い影響を与えたいと悩んでいます。勉強を強要する夫との関係にも苦しんでいます。
自分って生きてる価値ないな〜って思います。
子がいるので死のうなんては考えていません。
頭は悪い、勉強ができるわけでもない、
顔やスタイルなど容姿が抜群にいいわけでもない、
手に職をつけてるわけでもないです。
ただ、二児のお母さんってだけです。
取り柄と言ったら愛嬌の良さのみです。
それだけで生きてきたって感じです。
娘にはそうなって欲しくないです。
勉強を極端に嫌がる娘に怒りながら
勉強しろと言う主人。
確かに将来、私みたいにならないように
勉強はしといた方がいいと思う反面、
泣きながら塾など通わせるのもなあ…と悩んでいます。
主人は女の子で頭が悪い、
学がないやつは本当に見たくないし、
情けないぞ。と言います。
まるで私が言われてるかのよう。
主人は私のことを知恵がないと言います。
ただ家のことして、ご飯作って、
子ども達のことして、ただそれだけです。
生きてる価値なんてないです。
じゃあ私って生きてる価値ないじゃんね。と言うと、
お前は役者かなんか?など言うので、
子が親で変わるように、大人もパートナーで変わると思うよ。とは言いましたが、響いてはないと思います。
自己肯定感なんて相手てわ変わると思っています。
高めてくれる人と一緒になればよかったなあ…。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
つい最近出産しました。
今まで知りませんでしたが、出産育児って本当に大変なんですね。
まだ1ヶ月しか育児をしていないのにもうへとへとです。家のことして、ごはん作って、子供たちのことしてるだけで本当に立派だと思います。どれだけ頭がよくてもそれをできない人もたくさんいます。
わたしは国立大卒ですが、新卒から3回転職し、31歳現在さほど給料も高くない会社で勤めています。別に大卒じゃなくても採用してもらえるような会社です。
もちろん学があるかないかでいうとあった方が将来の選択の幅が広がると思います。でも人とのコミュニケーションがとれるとかそっちの方がどんな仕事で活かせます。
娘さんの教育方針で旦那さんと分かり合えない部分もあるかもしれませんが、ママリさんが傷つく必要なんてないと思います。
長文失礼しました🙇♀️

MA
ママリさん旦那さんの影響もあるのか、自分のできてることや持ってるものを当たり前に大したことないと考える呪いにかかってしまってるんだと思いますよ。
そもそも自分の選んだ嫁だしご主人と学力は差があれど人間としてのレベルは同じくらいだと思いますが…言い方悪く聞こえるかもしれませんが、ママリさんには学力はないかもしれないけど生きる力やコミュ力、その他わからないけど何かしら旦那さんより長けてる部分があるんだと思いますよ🙄
愛嬌の良さは最強だし🥺✨羨ましいです
女で学力うんぬん言ってるけど、人を学力で判断して見下すことしかできない人の方が見たくないし情けないわ🤣って思ってしまう私もいます。
そりゃ学力もないよりはあった方がいいけど、それが全てじゃない。もちろんあったほうがいいけど!(笑)
学力あっても思いやりない人もいるし。
学力と生きる力は違います。
無職だし自分のコミュ力無意味だと言われてますが、お子さんは見てますよ😊お店とか先生とのやり取りなど、ほんの些細なお母さんの様子。
それが自然とお子さんの力になるといいなとも思うし、お子さんが人間関係で困ったときにふとお母さんどうしてたっけって思い出すかもしれない。それってすごい財産だと思いますけど😊
学力がーと言われてますけど、質問内容の文章だって普通に読みやすかったし😊地頭は良いのかもしれませんよ???
自分のいいところたくさん見つけて気づいてあげてください🥰
-
はじめてのママリ🔰
嬉しいコメントありがとうございます😭😭✨
ほんと、今の主人と一緒になって自己肯定感だだ下がりまくりで…
愛想が良すぎるのも良くないと言われ、他人との会話も(特に異性とは)避けていました…。
話してるのを見られたり、聞かれたりすると何か言われるだろうなぁなども考えるようになりました。
自分自身、接客業が天職だと思っていますが、あーだこーだ口出しされるのも億劫で😔
主人が褒めてくれなくても他人は褒めてくれるし…。
だからもう一度したいなあとも思っています。
ちなみに主人も学は全くないです!
なんなら私より下ですよ!
ですが、生きていく為の知恵はある、勉強はできなくても知恵はあるから🖐️といつも自分で言っています。
ポジティブ思考で羨ましいなと思います。
私は頭が悪いのでせめて、所作などはできるだけ悪く見られないように気は付けていますが、主人には色々と指摘されます😔
確かに学校の先生や色んな方に話しやすい!人を惹きつける能力があると言われます😳
自分ではあまり分からないですが、人見知りなどはせず誰とでも打ち解ける部分は大いにある方です😂- 11月28日
はじめてのママリ🔰
こんなネガティブな投稿にコメントありがとうございます😭😭✨
同い年の方からのコメント嬉しいです🥰
コミュニティ能力だけはオバケ並みにありますが、現在無職の為、無意味です😔
自己肯定感上げる為に接客業でもしようかなと考えていますが、主人には反対されています。
意味分からないですよね。
動機が不純ですかね?🤣
はじめてのママリ🔰
全然いいと思いますよ!
ご主人はママリさんにどうしてほしいんですかね?
パートナーの自己肯定感さげていいことなんてないのに、、、😌