※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

パートナーが約束を破り、信頼を失ったことに悩んでいます。今後の対処法について相談したいです。

ママさんたちご教授ください。パートナーに約束を破りました。スロットに行くときは事前報告するという約束です。約束を破った理由が私が怒ると思ったからだそうです。言ってくれたら全く怒る気なく送り出すつもりだったのに私のことも信用してないことに腹を立てています。今回のことはどうしても許せないので許す気がありません。小さい約束を守らなかったことで他のことにも信用できません。しかし子どもいるからまた日常に戻らなければと頭では分かっています。どのように消化していきますか?尚、今後も同じことが起きたら別れる措置を取ります。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの旦那もパチ屋行く時言ってよ事前に言ってくれたら怒らんしって言っても黙って行きますよー!
そういう脳の病気なんだと諦めました😌
私も最初は同じことで悩んで喧嘩して泣いてってしてましたけど、今考えたらバカバカしいです。こんな約束も守れないやつに腹立ててストレス抱えてたなんてって!

同じようにまた約束破られたら別れると決めているのであればそれを伝えて、それでも繰り返すなら一緒にいる気がないんだなってお別れします😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も諦めはついてるんですけどね…言ってくれるって信じて約束したんですけど、実際破られた今になったら約束しなければよかったと後悔してます。信じた私も悪いんですよね。

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結局口約束ですもんね😭
    私ももう約束はしないって思ってます!
    ギャンブル依存症みたいな感じになって黙って借金してきたら離婚を考えます🥲

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は1度目なのですがどうやって自分の気持ちを消化しましたか?許すつもりはありませんがこのままなにも切り替えなくお互いに我慢して変わらず過ごすのは難しくて…

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も初めて嘘つかれた時は腹立たしさと、約束も守れないんだという悲しさと、色んな感情が爆発してました。
    とにかく裏切られた悲しさを伝えて、言えない後ろめたさがあるなら最初からやるな、今後なにも信用出来なくなるけどそれでもいいのかっていうのを話しました。
    それで自分の気持ちを落ち着かせました!何も言わず我慢して時間が過ぎるのを待つというのはストレスですからね😢
    私もその時のことは許していませんし、今でもたまに行ってるんだろうなと思うとめちゃくちゃイライラしますよ!
    でもまあ普段仕事頑張ってくれてるし、お金の管理は私がしてるため欲しいものも買えてないからたまにの気分転換にはしょうがないかって思えるようになってきました。
    私はそんな時間ないんですけどね🤣

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思っていることを全て伝えてお金の管理は私がしようと思います。
    すっごく会いたくないので私が少しでも会いたいと思えるようにホテルニューオータニのケーキを買ってもらい話の場を作ろうと思います。なかなか消化は難しいですけど子どものためにがんばります。

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本人に変わる気があれば、ママリさんのお話を聞いて改心してくれると思います☺️
    私も会いたくなさすぎて、子供連れて実家に帰ってLINEでぶちまけた事もあります!
    ママリさんは面と向き合おうとしていて素晴らしいです。いい方向に進みますよう祈ってます。

    • 11月27日
deleted user

私のことを信用してない、と書いてありますが今回は送り出すつもりだったのかも知れませんが過去約束守ってもえー、とか少しでも文句言ったことは無いですか?信用って過去のこと含めて作られるものなので…。あとは怒りやすい性格してるとか。消化に関しては溜め込む以外に手段は無いと思います。結婚生活って地味なイライラも大きいイライラも色んなものを飲み込んで、時間が鎮火してくれるのを待つしかないなって思います。恋人とか子供いない頃と話が別物なので。別れる、というのも自分の意思と感情だけで子供から父親のいない子に育てるのもおかしな話ですしね。子供に害ある人間なら要らないですけど

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    過去に言ってから行ってくれたことないのです。事後報告もなしで私が勘づいたり気づいたりしてから聞いて、行くことに悲しんでるんじゃない。行ったことを隠されてるのが嫌なの。と伝えていました。怒りやすい性格はしていないと断言できます。やはり時が経つのを待つしかないですよね。

    • 11月27日
🥖あげぱんたべたい🥖

過去にも約束破ったことはあるんですかね?今回が初めてというならとりあえず様子見してまた破るようなら養育費やら色々決めて別れてシングル選びます。

うちの旦那もパチンコに行く時は宣言してから言ってます😂黙って言っても私は特には怒らないですけどね…😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スロットの事前報告破りは初めてです。しかしこの小さな1つの約束を守れなかったことがどうしても許せなくて…スロット行くと決めたときに私のことが頭にちらついたのに言わなく罪悪感もなく隠そうとした。このことが後々の浮気にも繋がっていくと思っています。今は私のことがちらついて浮気なんてできないと言ってますがちらつきながらもスロットしてるということはそういうことだなと

    • 11月27日
deleted user

そこをわざわざ約束しないと行けない人とつきあうのは、わたしはありえません。

人を見る目を養うのが一番
こどもがかわいそう

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そもそもスロット行くことを知らなくて付き合ってしまっため自分が悪いですね。

    • 11月27日
ひな🐥

読んでいて思ったことがあります。
その事前報告は、
スロットに行ってもいいか許可のための報告ですか?
予定を共有するための報告ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予定を共有するためのです

    • 11月27日
  • ひな🐥

    ひな🐥

    他に趣味とか仕事とか買い物とか個人の用事も全て事前報告させてますか?スロットだけですか??
    もしかしたら、旦那さんは予定共有のための報告というより、許可を取るための報告だと思っているのではないでしょうか?理由があってのルールだと思うので、違ってたらすみません💦

    怒る気ないと記載はありますが
    スロットに行く事、内心いい気持ちはしてないですよね?
    そして旦那さんは
    報告が必要なこと=自由にできない
    =妻がいい顔しない、何か言われるんじゃないか、妻が悲しむ
    という制限がかけられているように感じると思います。なので言い出しにくいと思いますよ。

    旦那さん自身、スロットに行くことが奥さんにとって悪いことだと思ってると思います。何か言われると思うから言えないんです。やましいと思うから隠すんです。保身のために隠すんです。

    旦那さんが奥さんに言えないってことは、奥さんのこと信用しきれてないのかもと思いました😫
    旦那さん擁護するわけじゃないですけど、文章書いていてそんな風に読み取れるかも、気分害されるかもですが外野から見て、約束破る以前の話で気になったのでコメントしました。

    約束を破った事に対しては、裏切られた感喪失感半端ないと思います😭約束を破った旦那が悪いです。許せない気持ちもわかります。
    今後どうしてやろうか💢の前に
    一旦立ち止まって、旦那さんが嘘をついた理由を考えてみてはどうでしょうか?

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スロットのみです。なぜスロットのみかと言うと時間もお金もたくさんかけるので把握をしたいだけなのです。
    先日はスロット好きな彼の友達(借金していてお金ない)とのご飯に行くとのことだったのです。彼はスロット行くわけないだろうと言っていましたが、お金無くても行く人は行くと思うから行くって決まったら教えてねと伝えたのです。
    以前彼のつめが甘くてスロットに行ったことに私が気づいたときも彼の気持ちに寄り添い、仕事忙しすぎて疲れて行っちゃったんだねと味方をしました。
    私が怒るって思ったってことは私を信用してないってことだよね?と言いましたが彼は信用も信頼もしているとは言っています。内心は分かりませんが。
    私は彼をどうしてやろうと罰を与えようとしてるのではなく私の気持ちを鎮めたいだけなのです。

    • 11月27日
  • ひな🐥

    ひな🐥

    なるほど、そういう経緯があったのですね!先走って失礼しました。
    たしかに、言える空気は出ているのに言わなかった旦那さん…許せないですね。
    すぐには気持ち消化できないですよね
    旦那が変わるか主さんの考えが変わるか時間の問題だと思います。

    今後同じことがあったら別れるという最終形態は決まっているとのことで主さんの気持ちは固まっていると思います。
    旦那さんとも話して、納得のいく答えじゃないから気持ちが煮え切らないんですよね?旦那さんとは次あったらどうするか、そこまでの話はされているのですか?

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次に同じことをしたら別れようとは思っていますが、正直私の中で今後彼との約束はしない方がいいのかなと思い始めています。約束するから喪失感があるんだとはっきりしたことに加え完全に信頼関係が崩壊したので。彼を1人の人間として信頼もせず、期待もせずに子ども優先で過ごして行くことが大切だと思ってます。
    彼とはまだ話していません。私が思っていることを伝え、理解したうえで電話してほしいと伝えたところ、今は何言っても信じてもらえないと思うから電話したいけど自分の中でもう少し何するべきか考えるとのことでした。
    今は無関心で生活のみを共にする家族になるきっかけにはなるかもしれませんが私の理想はいつまでも恋愛感情を持ちつつ仲良く過ごせる夫婦なのでそうするための逆算の話し合いをしていきたいと。けどそのためには信頼関係が必要だと頭の中がぐるぐるしているのです…
    話は変わりますが彼は以前私の顔がチラつくから浮気は絶対できないと言っていました。私も彼は浮気しないだろうと全く不安はなかったのですが、今回の私の顔がチラついてのスロット。今回のことで浮気もできちゃうんだろうな。と飛び火をしております。嫌ですね....
    すみませんお子さんが9週で辛い中本気の相談に乗ってもらってしまって🥲

    • 11月27日
  • ひな🐥

    ひな🐥

    信頼関係ないと夫婦生活難しいですよね。疑心暗鬼になりますもんね。
    今は裏切られた気持ちが強いと思います。
    一度失った信頼を取り戻すって簡単じゃないです。
    少し時間をおいて気持ちが落ち着いてから話し合ったほうがいいかもですね。
    旦那さんも今の感情で話をしてもいい方向にはいかないと思われたのかもしれませんね。

    • 11月27日