※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

モンテルカストを服用している軽い喘息の状態でしょうか。発作時のみ吸入するのは一般的なことなのでしょうか。

喘息持ちなんですがモンテルカストのみ服用しています。
発作時のみ吸入してもらう感じなのですが軽い喘息持ちって感じなのでしょうか😅?
予防で毎日吸入する子もいらっしゃいますよね??
発作を起こしやすいからってことなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もそれで風邪ひくとゼスラン出てきます。
それでも喘息って診断されました😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ほんとに喘息なのか?って思う時があり‥💦

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

先生のタイプによるのではないかと思います💦
うちはなんでも先に先に予防できるものは全てやろう!みたいな先生で、一度診てもらって胸の音聞いただけで毎日の吸入に加えてモンテルカスト以外にも4〜5種類の薬を出されて毎日飲んで吸入ね!と、、、
正直やり過ぎな感じで病院変えました😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね💦
    病院変えてどうなりましたか??

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    喘息には見えないし吸入の必要なしと言われました😓
    ほんとに先生によって見立てが違いますね💧

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー💦
    そんなこともあるんですね💦
    全然発作はないですか🙄?

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今は吸入も薬もやめて1週間になりますが発作なしです!
    なかなかそこまで極端なことはないと思うんですが、、最初に行った病院がちょっとおかしかったんだと思います😣

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに1度だけでそこまで薬や吸入をやるのはちょっと‥ですね😱💦

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

大人ですが、毎日モンテルカストとテオフィリン服用してますし毎日ステロイド吸入してます。
発作予防です。

大人の場合ですが、一年くらい発作出ずに過ごしたら薬減ると言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね!✨

    • 11月27日