※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

3人目の出産を控え、精神的に余裕がなく、夫に当たってしまう自分に悩んでいます。4人目の話が出ると、どうしても考えてしまいますが、心や時間の余裕が欲しいとも思っています。まずは無事に出産できることを願っています。

もうすぐ3人目出産予定。
上2人が3歳4歳で私自身いっぱいいっぱいで
夫に当たり散らして
性格悪くなったねと言われる始末、、
夫には非はなくて
ほんとに私の言動がとにかく悪くて
性格もほんとに悪くなってて(笑)
もう捨てられるんじゃないかレベルだけど、
ふと4人目の話をふられる。

よくこんな状況で次のこと考えられるね?!
って思うけど
じゃあやめる、、?と寂しそうに言われると
頑張らなきゃだめかなーと思ってしまう。。
どうしてお互いに身も心も削ってるはずなのに
そんなに子供が欲しいんだろう。
私も妊娠出産しなくて良いなら
良いかなとは思うけど
やっぱりこの辛さは男性にはわからないんだって
毎度残念に思う。
その分仕事家事育児頑張ってくれてはいるんだけどね。

私は子供より心や時間の余裕が欲しいとも思っちゃうけどな、、

年齢との兼ね合いもあるし
かといって急いでまた年子はきついし
どうなるやら。。
まずはお腹の子が
無事に産まれてくれますように。

上の子には
ママ入院したら怒られなくて済む!やったー!
と言われるくらい
毎日ピリピリしてるから
優しいママになって
帰ってこれるといいな🥲🥲

コメント

3姉妹ママ

4人目を考えられるのが凄いです😂私も3人目もうすぐ出産予定ですが、お子さんの年齢差は大きいと思います。

うちは上の子小2、下の子5歳ですが、全然2人目妊娠中より楽です😂
もちろん、学校や園に通っているので、勉強や習い事、行事など違った面での大変さはありますが、子ども達も話が通じますし、2人で遊んでくれています。体調が悪いことも言えば伝わりますし😂
2人目妊娠中は上の子は1歳半過ぎで、今思えば赤ちゃんのようなものでした。。お世話もあるし、しんどさも理解してもらえない、同じ妊娠でも全然違うと今思っています😂

あと私の場合は3人目妊娠中はパートで車通いでしたが、上2人の妊娠中は電車通勤、フタルタイムだったこともだいぶ違いました😂

年齢のこともあると思いますが、3人目は乳児、上の子達も未就学児。。余裕がない中で4人目ってキツくないですか?😭
私なら少し年齢差離して考えますね💦

  • ママリ

    ママリ

    年齢差大きいですよね😮‍💨
    うちも上の子くらいになれば全く問題なさそうなので、それくらいあけばラクなんだろうなーと思いました🥹
    ほんと、年齢差とか性格とかって人それぞれだし全てを共感できる人っていないだろうなっていつも思います😂
    仕事フルは大変でしたね🥺私も同じく2人目産むまでフルで、3人目妊娠中にほぼ専業主婦になったんですが、全然余裕がないです🤣

    さすがに4人目だと年齢差あった方が良さそうですよね🥲
    自分の年と体力次第ですね😓😓

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

私は辛いことはまとめて終わらせたいので一気に4人突き進みましたw笑

心と時間の余裕は子供たちが手を離れた頃に絶対にできるしその時にやりたいことやったりしようと今は子育てに専念するつもりです。
子供は可愛いし子育てしてる今が私の人生の中で一番幸せな時だと思ってます。

もちろん、毎日イライラして怒鳴り散らしてます!笑

  • ママリ

    ママリ

    ほんとに一気に!ですね!!🥹笑
    4人目まで突き進んだのはすごいです🥺子育てまとめて終わるのは良いですよね!私もそれは良いなと思っていて、、
    毎日イライラしてるのは安心します😂😂
    まずは3人産んでから考えてみたいと思います🥺

    • 11月28日