
旦那が家事を手伝わず、愛情表現も減少しています。育休中でストレスが溜まっており、どう対処すれば良いでしょうか。
吐き出させてください。
最近旦那が何もしなくなりました。
以前までは「今日皿洗うよ」等自分から気遣ってくれていたのですが、今はこちらからお願いしないとやろうとしない。家の片付けや掃除すらしない。犬(ペット)がうんちしてても見て見ぬふり。
相談事(机買い替えたい等)してもうわの空で結局流され何も解決せず。
やってくれるのは子どものお風呂だけです。
帰ってきてソファーに座りご飯出てくるの待ち。箸や飲み物すらも自分で取りには行きません。
私は今育休中で家にいるのですが、家にいるからやって当たり前だと思ってるのでしょうか。
愛情表現の言葉も最近は全くなしです。
2人目の後追いも始まって、日中トイレすら行けずこっちもキャパオーバーになりそうで、LINEで限界だと伝えても
帰ってきてから何かしたり言ったりしてくれるわけも無く。
子どもたちが荒れ狂う姿を見て「すんごいねー」の一言。
最近仕事が忙しそうではあるのですが、旦那に対しての不満が止まりません。
- ピーナッツ(1歳1ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

みこママ
浮気とかの可能性はないですか?
今までされてたならちょっと急に態度変えすぎかなと
育休に入ってからですか?
仕事の忙しさが倍とか3倍になってすぐにでも倒れ込みたいくらいなら
と言いたいとこですが流石にちょっと心ここにあらず過ぎかなぁ
ピーナッツ
やっぱりそうですよね…。
家の事何も見ようとしてくれてない感じがして。
前に1度だけ女の人と連絡を取り合う未遂のようなことがありました。それも1人目の産後でした。
2人目の産後の時はまだしてくれていたのですが、ここまでなにもしてくれないのは最近の出来事です。
携帯見るのも怖くて…
みこママ
個人的には私は浮気しようとした、した人は絶対再犯すると思ってます
元旦那はそうでしたし
今の旦那は初めは出会い系サイトの発覚未遂で
次はLINEのやり取り会うの未遂ですがホテルに行こうと話してたのを発見
その次は今のところ無さそうですが私はもう信頼してないので携帯見ないです
浮気しててもお金使い込まなきゃ許します
子供たちが一通り手がかからなくなったら前触れも出ていくつもりなので今は離婚資金貯めてます
ピーナッツ
私も、1度した人はまたするっていうのは同意見です💦
男の人ってどうしてこんなにもフラフラよそ見するのですかね…。
私は見つけてしまったら言わずにはいられないタイプで…
だまって一緒に居続けられるか自信が無いです。
子どもはパパっ子なので、子どものために耐えるしかないんでしょうけども😞
みこママ
本能だとしか言えませんね…😮💨
私も発見当時は責めましたよ
でももう疲れちゃったので🫠
ピーナッツ
そうなりますよね💦😞
お話聞いて下さりありがとうございます💦