
生後4ヶ月の息子について、左右の手に力の差があるか不安です。左向き癖があり、左手ばかり使います。右手が弱いのは頭の形に影響があるのか、同じ経験の方に意見を聞きたいです。
生後4ヶ月ほどで、左右の手に力の差があるものでしょうか?
息子が産まれた時から左にむきぐせがあり、左側の頭がぺしゃんこでした。枕をつかったり、右を向かせるようにしてだいぶ改善してきましたが相変わらず左をよく向いてます。
そのせいか、ハンドリガードは左手しかせずおもちゃもよく左手で持ちます。右手に持たせるとすぐに落とし、親の指を握らせてみても右手の方が弱いです。
もしかして、左の頭がぺしゃんこだったからなにか左脳に影響が出て右側が弱いんじゃないか…と不安になってます。
考えすぎだとは思いますが、皆さんはどう思いますか?
自分の子どもも片側寄りが多かった方、向きぐせが強かった方、よければコメントください🙇♀️
- まめママ(生後8ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

ママリ🔰
うちも向き癖ありで0歳のときはよく左手使ってましたよ。
でもスプーン持ち出したら右利きになりましたし、握力差はよく分からないですが、気にならないです。
まめママ
コメントありがとうございます!
特に発達面でも気になるところはないですか?