
義母との関係が苦手で、特に子どもとの接し方に悩んでいます。皆さんはどのように距離を保っていますか。
義母が苦手だけど旦那に言ってない人、義母との距離感どうですか?
プライドが高いのか本当に素直じゃないし頑固だし気もきかないし話してて疲れます。
子どもが出来るまで遅かった私の事を避けたり無視したり他の嫁とは明らかに態度を変えて接してたのが今でも心のどこかで引っかかってます。
子どもがまだ小さいので旦那と子ども達だけで義実家に行くのは無理だし子どもにとってはおばぁちゃんだから会わせてますが子どもに触れてるのを見るとすごい嫌だし心がザワザワします。
義実家に行ってもなるべく義母と2人の空間にいないようにしたり最小限の会話で済ませてるんですが要所要所でイラっとする言動があります。
皆さんはどうやって接してますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
はじめはそれとなく接してましたが、色々ありすぎて無理になり、距離を置くようになりました。

ゆうちゃん
私も子供に触れられるのすら
気に食わないので、冠婚葬祭など
必要最低限の時にしか会いません😱
旦那と子供だけで義実家に行かすのも
したことなく、この先もないですね、、、
私側のありがとうおじぃちゃんおばぁちゃん
とは仲が良いので別にいいかなって
思ってます🤫(笑)
-
はじめてのママリ🔰
分かります。うちは子どもが産まれてから急に私に優しく接してきて本当に気持ち悪いです。
私は義実家に行っても子どものお世話ばかりでご飯の用意とかほぼ手伝いません😂それくらい義母との空間が嫌です。
うちも実両親は飛行機での距離で遠いですが可愛がってくれるし実母からは毎日TV電話もくるのでそれでいいかなって思いはじめてます✨- 11月27日

ポテ女
はじめこそあゆみよりも大事かなと思って孫も見たいだろうし頑張って付き合ってましたが無理は続かないですね💦
もう3ヶ月くらい会ってないのでこのまま年末年始も行かないでいようと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
孫見たいだろうなとちょっとしたこっちの優しさ(?)も踏み躙られてる感じで気持ちが続かないですよね💦うちも3ヶ月会ってなかったんですがこの前連絡来て行って来て今週も行く予定です😱😱😱- 11月27日
はじめてのママリ🔰
分かります。私も義実家に行っても子どもの世話ばかりしてあまり義母の手伝いしてないです😂
孫が産まれてから急に優しくなってそれもすごい嫌です。